今日で10月もおしまい。にたべんとともに予定を振り返って

みよう。


10/6(月)台風の為、休園

ノッティは運動会の振替休業で学校お休み。ばっちり皮膚科、

循環器、神経の外来。一家で病院へ。



10/7(火)にたべん44

・たたき梅干しのごはん

・ソーセージ(お肉屋さんからのおまけでいただいたもの)

・枝豆

・大根、人参、しめじ、鶏肉の煮物


コッティを送り出したのち、人形劇の練習。

おちょうのおおかみ(の声)、怖すぎる~ドクロって。もうちょっと

マイルドなおおかみにしないと、未就園児や年少、たぶん、年長

でさえ泣くと思う・・・という意見が出ました。でもね、怖くて悪い奴を

真剣に演じて、最後はやっつけられちゃうっていう方が、こやぎたち

もやっつけ甲斐があると思うし、世の中に怖いモノの存在があった

ほうが、いいと思うんだよね。子ども達のためにお母さんたちで

協力して作り上げる人形劇。一人が泣いてしまうとそれが伝染して、

泣き声が連鎖してしまい、鑑賞したい子ができなくなるということも

考えて、泣かさないようなおおかみにしてほしいっていうことだそう

です。


 練習ののち、メンバーとランチ会。評判はよいらしいが、すっごく

キタナクて古いお店で、初めて行くにはちょいと勇気がいるような

お店が会場でした。その後は、ノッティがお世話になった幼稚園の

説明会に出かけました。お世話になった先生とノッティと同学年の

弟や妹が在園しているママさんたちにも会えて、いろいろとその後

の幼稚園の様子などを聞いてきました。


 

10/8(水)お母様たち手作り給食

コッティの呼吸が苦しそうで、いったん登園したもののすぐに

帰宅。ソファーでうつ伏せになって足を正座の状態で熟睡して

しまいました。仰向けになれないほど、苦しい。定期的に呼吸が

苦しくなる症状は、この幼稚園に入ってから。このまま喘息に

移行しないように管理していかねば。




10/9(木)にたべん45

・前日のシンガポールライスを取っておいて、作ったチャーハン

・焼きちくわと塩ゆでいんげん

・じゃがいも、人参、ハム、玉ねぎのコンソメ煮

・生鮭のホイル焼き(エノキと玉ねぎ)をポン酢で


送り出したのち、人形劇の練習。おちょうが発するセリフのスピード

をもっと早くしてほしいという意見が出ました。未就園児や年少が

人形を見ながら聞くという作業を考えれば、ゆっくり聞きとりやすく、

はっきりした発音で話すべきだと思うのですが。それに、主役の

おおかみが急ぎしゃべるのって、いかがなもんだろう。間延びする

からいうのが理由だそうです。(複数の子どもを育てているママ、

音楽を指導される立場のママの意見)貴重な意見は、改善して

よりよいものとなるので、気をつけつつ人形に魂が入っていける

よう、残りの時間、しっかりと練習していこう。


ノッティは移動支援で療育センターへ送っていただき、おちょうたちと

合流。PT訓練でした。終わったのが遅かったこともあり、夕食は

食べて帰ることに。勝手に子ども達で「おとなひとりとこどもさんにん

です。」といって、焼鳥屋さんに入って行ってしまい・・・(笑)。

おもいっきり飲み屋さんなんですけど~。でも、大阪が本店の

美味しい焼鳥屋さんでした(*^_^*)




10/10(金)うんどうのひの前日準備の為、午前保育に伴い、

お弁当なし


10/11(土)うんどうのひ

午前中ですべて終わり、ご希望のご家庭は、14時まで園内を

開放しているので、お弁当持参すれば自由に食べることができる

というものでした。我が家はお友達ご家族と一緒に、子どもたちが

アンパンマンレストランと呼んでいる「バーミヤン」へ。なんと3連休

特別クーポンで、こどもたちはガチャガチャ(通常100円)がついて

149円というお子様メニューを注文。安すぎてびっくりです。



10/14(火)うんどうのひの振替休業日

世間は平日なので、久々にコッティも大好きなリトミックにユッティ

とともに参加。その後、願書を取りに行きました。


10/15(水)にたべん46

本当は水曜日はお母様方手作りの給食ですが、前日がお休みの

為、器具の熱湯消毒ができないとのことで、この日は給食お休み。

お弁当持参となりました。

・栗おこわ(季節のものを食べると元気が出ます)

・スペアリブ(スペアリブのソースはグアム旅行時にゲット)

・ブロッコリーとプチトマト


ノッティは移動支援ご担当の方に学校にお迎えに行っていただき、

大好きな短期保護施設で過ごしました。心の癒しのようです。


パパが取引先の方と「銀座鳥繁」さんに行ったそうで、先方から、

ご家族の皆様へとお土産を持たせてくださったそうです。

 夕食はとっくに済んでいたのに、こんなに美味しそうなものを

見たら、食べるっていうからという前に目ざとく見つけて食べ始めた

子どもたちでした。


 コッティが「つくねとしめじのはいったのを明日のお弁当にも

入れてね」というので約束しました。




10/16(木)にたべん47

・おばけのおにぎり(ハロウィン月なので)

・玉コン(おちょうが煮つけ。こうもりにみえたそうです)

・ちくわ、にんじん、こんにゃく、鶏ささみ、干しシイタケ、

いんげんの煮物

・「銀座鳥繁」さんの焼鳥たち(しめじベーコン、つくね)

・ブロッコリーの塩ゆで

・種なしぶどう


幼稚園に送って行ったあと、人形劇の練習。

周りのご要望通り、怖くないおおかみを演じてみたり、

セリフも読みなれてくるとどうしても早口になったりするから、

気持ちゆっくりはっきり話すことを心がけるべきではないか

ということや、おちょうの思いを伝えたところ、理解が得られ

ました。気持ちを伝えることで、ぎくしゃくするようなことになって

もいやだなとも思いましたが、やっぱり黙っていられない

おちょうでした(笑)。で、未就園児+年少組と年中+年長組に

分かれての公演なので、前者はゆっくり目のマイルドなおおかみ、

後者は本気の迫力満点おおかみと演じ分けることで話が

つきました。


 ノッティは移動支援の方に学校にお迎えに来ていただき、

短期保護施設へ。コッティをお迎えに行った後コッティのST訓練。

イヤイヤ期のなかったコッティですが、先月あたりから「できる

のにやらない」など反抗期に突入しています。言語訓練も、

まさかの「やらない。もういい。ねむい」などと拒否。9月の

口唇口蓋裂外来時の言語訓練でも、発達チェックを拒否。

ユッティの魔の二歳児イヤイヤ期とまさか二人とものプチ反抗期

が重なってしまい、その対応の仕方次第で今後にもつながること

だと思い、あれこれと考えている日々です。



 そろそろお迎えに行く準備も含め、時間切れ。にたべん、

まだまだ続く→