子どもを勉強好きに好きにする3つのアイテム | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

以前に教育番組で、

子どもを勉強好きにする3つのアイテムをやっていました。


我が家には3つともありました。


1つは地球儀。

2つ目は辞書。

3つ目はアナログの時計です。


地球儀を回して遊びながら、

世界に興味を持たせる。


テレビなどで出てきた国を調べると

よその国に興味を持ってくる。


我が家には地球儀があったけれど、

子どもの手が届く場所にはなかったです。


地球儀を大事にし過ぎて子供に触らせなかったのは、

よくなかったです。


もっと手軽にさわらせられるものがいいな。


100円ショップで、

世界地図と日本地図を買いました。




100円ショップのものなら、

惜しげなく触らせることができます。


地図の方が字も大きいし、

見やすいです。


新聞に載っている地名の場所がわからなかったので、

さっそく調べました。


聞いたことはすぐに忘れるけれど、

自分で調べたことは覚えていますね。


大人が楽しそうに使っていると子供も興味を示すと思います。


最近字を書かなくなったので、

いざ書こうと思うと浮かんできません。


以前はわからない字を辞書で引いていました。

その頃は漢字も書けていました。


勉強は自分で調べたり、

書いたりすると頭に入りますね。


時計はアナログの方が、

時間の割合がわかりやすく、

あとどのくらいかがわかりやすいです。


割合の感覚を身に付けるといいようです。




トラコミュ
100円ショップ




「読んだよ」の印に押してくれるとうれしいです。

書く励みになります。

↓     ↓     ↓






人気ブログランキングへ