昨日、おちびを自宅に迎えたのはいいものの...
旦那さんがスノーボードから夜帰って来るのを待ち、おちびと駅まで迎えにいったまではよかったのですが...
家の中にはいってしばらくしたら、おちびが旦那さんがしゃべる度に吠える...😣
旦那さんも犬と暮らすというのは初めてだから、そんなに慣れていなくて、逆に挑発するような行動をとるなど😭

挙げ句の果てに、30分もしないうちに「外に出せば吠えなくなるんじゃない?」と...堪え性がない旦那さん
そんな虐待みたいなことできない❗しかも外で吠えるのは近所迷惑🚫


ということで、ギリギリ終電前に実家に連れて帰りました。段取りが悪く、いろいろ懸念点はあったけれど、今の体調で準備するのは限界があった

おちび、人間都合で振り回してごめんなさい...娘同然で可愛がってきたから心が張り裂けそうだけど、人間とおちび、お互いが負担ないほうが大事かなあと。

旦那さんには「犬中心になってる。犬の奴隷になってない?」といわれたけど
育児もそんなものじゃないかな?
この人と育児していけるかな?
犬と赤ちゃんが一緒だとは思わないけど、小さく弱きものに対してやることは同じなんじゃないかなあ
と考えて帰宅していると、電車内で涙が止まりませんでした。

そんなこんなで、昨日は1日動きぱなしだったのと、気持ちの不安定さからか、お腹が張って張って、痛みもあり、お腹のこちびのこともあるのに...こんなこと専門職の自分がしてしまうなんてふがいなさすぎて

とりあえず切迫気味なので、実家でしばらく安静にお世話になることになりました。
無気力だ...

実家でのびのびするおちび