どーも、雪だるまです⛄️


近頃、「自分ははみ出してるな」とつくづく思う事があります。『はみ出し者の唄』「正欲」という映画を観てきました。私は子供の頃から「はみ出してない人」と「はみ出してる人」の2タイプがあると思ってきました。ここでいう「はみ出してる」とは、不…リンクameblo.jp

参加した方がいい人生イベント(出産とか家を買うとか「おめでとう」って言ってもらえる事)には参加してないのに、不祝儀イベントは参加してたりする。


離婚以外に参加してる不祝儀イベントは休職です。

恐らく家庭での不満を仕事でバランス取ってたと思うんです。

家庭も仕事もうまくいかなくなって参っちゃいましたネガティブ

この話は別の機会にお伝えしようと思います。


人生でもう少し「おめでとう」って言ってもらえるイベントに参加できたらいいのにな。


ん?元義妹(商業高校卒、寿退社後は3号被保険者)は人生のお祝いイベント殆ど参加してるぞ?

結婚式だってお色直し2回もやったり(その頃私と元夫は出会ってない)

子供も2人いるし、実家の近くに戸建て買ってるし(ただし、最寄駅から徒歩数十分スニーカー

それも親のお金で(原資は元夫の貯蓄もしくは給与。親が横取り)ドクロ


私が持ってないもの全部持ってる!!

何か負けた感じで悔しいんだけどむかっムキーッ