本日、午前中の中学校卒業式に続き、午後1時半から予算特別委員会が開催された。同僚議員が行った質疑で興味深いものがあったのでご報告させていただく。

 それはパスポート発給事業である。来年の1月4日から月曜日~金曜日、午前9時から午後4時45分の予定で古河市役所で窓口受付業務が開始されるという。非常勤の職員を2名予定しているとの事だ。

 これで海外旅行をされる市民にとってはかなり便利になると思う。詳細は広報古河にて発表されるであろうから、ご確認いただきたいと思う。

 又、道の駅については用地を21年度中に買収したいとのことで、4ヘクタール18名の地権者に対し、用地取得費として2億4000万円が計上されている。

 デマンド交通・ぐるりん号運行事業においては、デマンド交通にワゴン車を1台増車の予定である。

 駅前放置自転車等撤去及び管理事業に関しては、放置自転車1740台、放置バイク39台で、撤去料はそれぞれ1000円、2000円とのことであった。

 この根拠となる条例が古河駅周辺を利用する全ての市民に平等に施行される様に執行部にお願いをした。一部のものに不利で、一部のものに有利な施行がされたのではそれは大いに問題がある。

 古河市においてはその様なことは決してないものと信じている。

 以上、取り急ぎ用件のみ。