昨日、議会事務局を通じ、一般質問についての事務連絡通知を頂いた。ちなみに次の定例議会は6月4日開会予定である。

 烏の鳴かない日はあっても、落合が一般質問をしない議会は無いと私は自慢できる。逆に言うと、私からこれを奪ったら、何も残るものがなくなってしまうであろう。

 各部局には議会事務局を経由して総務部長から私の一般質問要旨が配布されるようであるが、前回も私の質問の趣旨を取り違えて市長部局が答弁するべき所を、教育委員会が事前協議に訪れて閉口した経緯がある。

 今回は敢えて一般質問の通告を事務局に提出する前にこのブログを通じて一般に公開したいと思う。

質問1:古河市の水道料金について・・・古河市は来る10月より水道料金の統一を図る。私もこの議案に賛成したが、今後の水道事業全般を通して、改善すべきところを改善し、市民の負担を抑える形に出来る政策提案をしたいと思う。内容については3月定例議会後、水道課の方に電話で通告してあるので、計算も終えているものと思われる。この計算結果と、私の計算結果が一致することを望んでいる。

質問2:職名職について・・・古河市長は様々な理事等を受けている。古河市長が受けている理事の仕事の内容と、今回起こった茨城県健康保険組合の問題について、自身の考え方と、今後の再発防止策について、そして11億円にも上る使い込みの処理方法について、責任ある答弁を求める。

質問3:中心市街地活性化について・・・先日開催されたフォーラムでは行政と市民の考え方の乖離が甚だしい事が判明した。現在執行されている予算では何が行われ、どの様な成果が出たのか内容を詳しくご説明いただきたい。本来であればこのようなフォーラムは行政主導で行うべき問題であると思うのだが、市民が積極的に動き出している現状を見て、市長はどの様に考えているのか。

 以上、これら3点について質問をしようと思う。この内容は公式な質問要旨とは異なるので、事務局の職員さんが早とちりをしなければ良いと願っている。(事務局にはこれからメールで通知する予定である。)

 取り急ぎ用件のみ。