本日は節分で明日は立春。暦の上ではもう春である。塾では私立中学受験者が全員合格し、埼玉県の前期入試受験者が8日の合格発表待ち、茨城公立は来月の受験まであと少しである。大学入試も今月中には大方終了する。
 休む暇なく3月末から新学期が始まる。また、新たな一年の始まりである。新しい子供達との出会い。勉強だけが全てではないことを叩き込み、そこから学習を始める。
 今年、生まれて初めて一家七人で豆まきをした。子供達が鬼の面をかぶり豆のシャワーを浴び、今度は交代で私が鬼の役に。
 父も母も兄も妻も子供達も笑顔で「鬼は外、福は内」楽しいひと時だった。