6月頭に
DAZNおアップデートしたら音声対応しなくなった」って

ツイートしたら

DAZNのツイッターアカウントから連絡があり

「詳しい状況を教えてもらえますか?」といわれて

こまかく伝えました。

「いつまでとは申し上げることはできませんが改善につとめます」

そういう言葉で最後をしめくくってたから

「たいていの担当者はそういうけどほとんど改善されたことはないんだよな」

あきらめてしばらくDAZNはみれない状況でした。

スポーツ大好きな私にとっては

すごいストレス!!

外出先でも応援してる

横浜F.マリノスの中継がみれないのはもちろん

野球や他のスポーツもみれない。

そんな日々でした。


しかし、先週ついにおおきな変化が!!


なんとDAZNのアクセシビリティが

少しだけ改善されてたんです!!!!


検索画面とホーム画面のとこは

音声で操作できるようになったんです。

これで少しはストレス解消ですね♪


ただ、番組表とスポーツ一覧というとこは

音声対応できてなかったので

次回はすべてを音声で操作できるようお願いしますね。

視覚障害はユーザーのなかで

少数だから

その人たちのために労力をさくことは

企業にとって非効率かもしれません。

しかし、こういう小さなことを

対応していく努力をする

企業はいきのこっていくのかなとも思います。

DAZNありがとうございます。


#DAZN
#アクセシビリティ
#視覚障害
#音声
#スポーツ
#サッカー
#横浜Fマリノス
#落合啓士