シェリーお嬢の歯科検診 | おチャルルのひとり言

おチャルルのひとり言

私、おチャルル(ocharuru)の
勝手気ままな独り言ブログです(*^▽^*)ノ

シェリーお嬢の歯科検診行ってきました(・ω・)/

 

歯周ポケット・歯石などなど

細かく歯科検診していただきました。

 

年齢(9歳)の割には、

イイ状態っとの事でホッっとしました。

 

 

「現状は、すぐに手を打たないといけないような状態はなく

歯周病&歯石は、少しあるので

定期的に検診していって予防と

いずれ歯石取り(麻酔かけてになる為)した方がイイか

判断していきましょう。」って事で

 

 

シェリーさんは

ロープの引っ張りっこ(ガミガミ)が好きで、

歯磨きガム&歯ブラシ(犬用の歯磨きジェル付き)での歯磨きしてます

って話もしました。上記は「OK」って事で

続けてイイそうなのでよかったです。

 

 

 

 

今回診て頂いた先生にも・・・フィス君の話も詳しくして聞いて頂いて

「実際その子を診てない為ハッキリは言えませんが・・・

歯(歯周病)が死因の直接的な原因では無いように思えますが・・・・

ご主人の手が当たった時・不運にも・・・神経に触れてしまって・・・マヒ・・・ん・・・・」

 

いつも行く獣医さん同様・先生も悩ましい感じでした。

 

 

歯(歯周病含め)の説明(考えられる病状含め)も

詳しくして頂けました。

 

 

ともあれ・・・

シェリーさんに関しては、

状態イイので

定期検診で見ていきましょうね

っと

とてもやさしい獣医さんでした(・ω・)/

 

やっぱり・・・獣医さんは優しくないとね!!

 

・・何処とは・・・もう言わんが(( -´д-))y-~ 

 

 

現状からの歯石の付き方・歯周病の状態の変化等を

診てもらうって事で

3か月後・また検診にお伺いするという事で帰宅(・ω・)/

 

 

 

 

ちなみに!!

先日シェリーさんのワクチンの時

いつも行く獣医さん

フィス君歯周病が原因の1つ?って話して来てます。

(症状の類似点の話とかも)

とても身近な先生なのでいつも親身に話していただいてます。

ちゃんと調べたり考えたりしていただけます。

知人も同じ獣医さんにかかっており

評判のイイ(優しい)先生です。

念の為今回

シェリーさんの歯科専門で検診の話もしております。

「詳しい歯科検診・シェリーちゃんにも勿論・飼い主さんも安心出来るしイイと思います」と

おっしゃっていただいてます。

 

先生が歯も詳しく診てくれるといいのにな・・・

やっぱり・・・別資格いるとよね・・・(心の声)

 

 

なにより・・・

いつもお世話になってる獣医さんは

自宅から、とても近い(車で2~3分程)という利点があるので

定期検診(狂犬病・ワクチン等・フィラリアなど)は、

今まで通りいつもの所で

 

歯(歯周病)は、

今回歯科検診していただいた獣医さん(片道・車で40分程)に

お世話になっていこうと思います(・ω・)/

 

 

歯科検診していただいた獣医さんは

「アスター動物病院」です

公式HP:http://www.asteranimal.com/aisatsu.html

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村