なんでもない日記 | おちゃらけライトワーカーのブログ

おちゃらけライトワーカーのブログ

スピリチュアル日記です。

ついおとといまで暑い暑いと言ってたのに今日は「寒っ」と言っている。
33度が23度になってるのだから寒いと感じるのも無理ない。
 

河口湖から千葉に引っ越して夏になって、蝉のうるささにびっくりした。

河口湖は若干涼しいから蝉いなかったのかな。
夏にうるさいと思ったことなかったから多分いなかったな。

でもその蝉の声も昨夜は元気がなく鈴虫の声のほうが目立ってた。
夏の途中に秋の気配。
 
蝉といえば、住んでる団地の階段や踊り場に蝉がいて、
夜、私たちが散歩に行こうと横切ろうとすると決まって
逃げようとして飛び回り、私たちはぎゃっ!となる。

傘を差しながら階段を降りている。
これは人生で初めての体験。


河口湖の夏は夕方5時になるとエアコンがオンになったかのように涼しくなるので、
千葉での夏の夜はどうなるのだろうかと少し心配だったけど、扇風機だけでどうにかなっている。

河口湖の家ではエアコンなかったのでお昼はめっちゃ暑かったけど、
エアコンがあるここではもっと問題なし。

どうやら暑さも乗り越えられそうだ。
 
冬は楽勝だともう知っている。
あの極寒に6回の冬耐えたのだから。
耐性は十分だ。
水道凍結指数も気にしなくていい冬。
あ~、楽しみ。
 

今日から雨の日が続くし、デルタ株も大暴れしているようなので、
買い物はネットスーパーで済ませた。
 
注文で品物を選んでるときに思い出したんだけど、

昔、フルタイムで働いてた時はこのネットスーパーの買い物でさえ苦痛だったなぁと。
 
今は本当にありがたく感じてる。
 
買えるお金があって、買いたいものを集めてくれる人がいて配達もしてくれる人がいる。
なんてありがたいの!

昔はいまより収入何倍も多くてなんでも買えたし楽しめるはずなのに、買い物がただのもうひとつの苦痛な仕事のようだった。
料理だって掃除だって苦痛な仕事だった。

いまはお掃除も、前より広くないところだからサッとできてすぐ終わって簡単に綺麗になるから好きになった。
昔は家事がどんだけやっても終わらなくて、何十年も”終わった”と感じたことなんてなかったけど、
今は毎日すべての家事が終わったと感じられて、これが本当に気持ちいい。
買い物も料理も掃除も家事全般が楽しい。

こじんまり暮らすのサイコー!

持ってるお金の額ってほんとに関係ないんだなぁ。
 
幸せだと幸せなんだねぇ。
状況は関係ないんだねぇ。
 

あ~、ありがたいねぇ、ありがたいねぇ、

としきりに思えてくる日々。
 

いろいろいまありがたいと思えるのも、
忙しかったりお金がなかったり不便だったり寒かったりを経験したからなのかねぇ。
 
そんな経験しなくても最初から感謝すりゃあいいのにね昔のわたし。

でも経験したかったんだろうね。


総じて万事オーケーだわね。