クレジットカードの150万円の枠が残り17万円になってた

 

物価の読み間違えか50万円以上上振れて、買い替え・新しく買い足す費用が250万円ぐらいになりそう

 

 

基礎生活で細かい節約を繰り返して、高いパソコンや家電を買ってたり、旅行やドライブなんかで大きな支出になったわけではなく。住宅のグレードに合わせた個々の積み上がりだと思う

 

・冷蔵庫・掃除機・洗濯機 606,620円

・平田製作所 ピソリーノ 2.5人掛けソファ 315,700円

・平田製作所 トッポスツール 36,300円

・シキ ロックスツール 38,500円

・ヒラシマ家具 カラメッラ ダイニングテーブル 269,500円

・テレビ壁掛け器具+工費 34,980円+22,000円

・イトーキ INFUSE W160 ホワイト 148,800円

・TSJ クローゼット棚板・インセット引き出し 185,130円

 

 

・LEDフラットランプ  LLD4000MVCE1×2個 6,316円

・LEDフラットランプ  LLD4000MLCB1×12個 44,028円

 

ダウンライトのランプは全室電球色5Wが付いてた

 

調光機能が付いた12灯を調光8.4Wに替えた。引っ掛ける照明を小型の温光色にして+電球色のダウンライトの調光で調整することに

 

 

リモートワーク部屋の二灯は温白色8.4Wに替えた

 

勉強や書斎に閉じこもって本を読むなら電球色のほうが良いのかもしれないけど、パソコン操作や書類をまとめるような事務・家事に近い作業がメインの部屋なら温白色が良いと思う

部屋が狭いので小型の照明との組み合わせにする

 

 

ドライヤーやら生活用品を一新したので+25万円ほど使ってる

 

 

あと

・東芝 石窯ドーム ER-YD7000A (オーブンレンジ)

・照明4器

・室内用物干し天吊り

 

 

こういう金額から考えて

 

今回のに含まない買い替えた最新のノートパソコン536,580円、アイフォーンがどれだけ高額だったのかが分かりやすいと思う

 

わたしは、MacBook Pro (15-inch, 2016)で2016年から2023年に今のパソコンに買い替えて、iPhone4S → X → 15Proというように移行してるから、新しいのが出るたびに買い替えてたら負担が大きくなる部類で

こういうのにお金を掛けてる人が貧乏臭く見えるのは理屈がある

 

(これだと、オマエもそこにお金掛けてるやないかと思われるかもしれないけど、アップデートの対象外になったりバッテリーの警告も出てたから、切りの良いところで長く使えるのに買い替えた)

 

 

部屋が狭いので、こういうテーブルを買った。奥行きが55㎝のが売ってたから、それを参考にして55㎝の大きさのを別注で作ってもらう

 

W1400mm/D550mm/H70mm

 

①リビング・ダイニングを一つの部屋にするのを選べたりもするけど、一人暮らしだと対面キッチンカウンターでテーブルと椅子、テレビは壁掛けでソファを置けば身動きが取れる部屋になる

②事務用の机を置く部屋は、リモートワークのような部屋で、そこに室内用の洗濯物干しを天井に設置する感じ

③ベッドルーム(寝室)・着替え

 

こうすることで、すべての家事を片付けることなく同時にできる。洗濯物をお風呂に干すとお風呂が使えなくなったり、廊下に干すと廊下の移動で邪魔になる、そういう不自由が起きないということ

 

作ったお菓子をテーブルに放置したまま自炊もできる

 

 

でも、お金があれば

仕事や自炊・家事をしたくない人にとっては最悪なお金の掛け方だと思う。一億や二億円を掛けて、なんで家事や仕事をやる設計にするんやと・・。

 

部屋が狭い分は、洗濯や自炊をしないセカンドハウスを買ったので、そっちは広く使える。別の場所にそういう住戸があると気分転換に良いと思う