KITTE丸の内5階「象印食堂」のつづき
象印の炊飯器で炊いたお米を出してる食堂
象印魔法瓶の湯飲み
客層が女子ばっかりだった、女子女子が多かった。待ち時間が長すぎて男性陣は引き返してた。
当日は2時間半待ち、ネット予約は二人~
予算が1,980円、2,280円、2,380円。変ったお店が好きなら、ご飯食べに行くのに良いと思う。いつまでやるのかわからないけど
たしかに、お米の炊き方は上手かった
時間が経った時に区別がつきやすいので、お米の種類や、炊いた直後のしゃもじの使い方や盛り方も重要そう
とういうことで
東京駅と反対の方向には、皇居があります。
ズンドコドーン!
ソフトクリームとか売ってる喫茶が改修されてた
さようなら
東京駅に来たら
デートとかでも歩いてみると
良いんじゃないだろか








