スーパーへ

 

 

買ったもの

 

 

中の皮が薄いミカンのようなのが売ってた

 

 

かなり、以前にも買ったことがあると思う

 

 

福岡県産のキウイも売ってたけど、化学肥料をコントロールして作ったような、不自然な塩味がした

 

レタスにはカリウムが多く含まれるから体に良いって、化学肥料として、塩化カリウムか硫酸カリウムを撒いただけ。硫酸アンモニウムとか、化学肥料として撒いてる塩は、添加物、副作用として心臓に悪いらしい・・汗

 

タバコの葉でも、片側に塩素が含まれた水溶性の肥料を使うと味が変わるらしい、おそらく、変わるんじゃなくて味が悪くなるということなのかな、そういうことをやってしまってるのかも。

 

 

献立の、親子丼の写真を撮り直してみた

 

みりん+白出汁+水を温めて、切った鶏肉に火を通す

 

 

汁だけ卵側に入れて、かき混ぜる

 

 

それを戻して

 

 

弱火で火を通す

 

上のほうがやや半熟のままで完成

 

たまにやるぐらいなら

 

専用の鍋を買わなくても作れる

 

 

ごはんにのせる

 

 

参考にしたお店