ゴーヤ料理
冷蔵庫に保管して、水分が滴り落ちたりしてマズイ感じになってないか、小皿に盛った状態を想像でチェック、合格 ![]()
子供が嫌がらないような
細々した料理は手間が掛かりすぎて無理かとおもってたけど、問題なく作れそう
作り置きして、小皿に置く
時間が経った状態でも変化が少なく美味しい状態が続いてる、これって特殊な食品添加物じゃなくて、そのようにできる調理が下手くそかの違いと思う
セロリの献立が決定
① セロリとハムのサラダ
② セロリとにんじんの甘辛炒め煮
③ セロリのスープ
④ セロリの胡麻マヨネーズ和え
セロリ2回目、茎と葉の部分を切り分ける
セロリのスープは
③茎を斜めに切って、それをそのまま使う
にんじんとのきんぴらは
②茎を斜めに切って、それを重ねて縦に切って線状にする
葉の部分は少し束ねた状態で
茎と同じように斜めに包丁を入れて薄切りにする
刻んだ葉は濃い塩水に漬けて、水で洗って、手で握るように水分を切る
それをハムや調味料と和えてサラダにする
セロリ一本で、茎の部分で野菜スープ
刻んで塩水に漬けた葉は、すりごま、マヨネーズ、醤油で作ったドレッシングを絡めるだけ
・ セロリのスープ
・ セロリの胡麻マヨネーズ和え
同じようにセロリ一本でもう一つの献立
刻んだ葉の部分はハムと調味料で和える
茎は斜めに切って線状にして、きんぴら
・ セロリとハムのサラダ
・ セロリとにんじんの甘辛炒め(きんぴら)
葉の部分を塩水に漬けておく間に、茎を調理して
並行して仕上げられる
調理時間がとても短い、小分けしたときに食べるのが嫌にならない量
![]()







