フライパンでお湯を沸かしてほうれん草に火を通して、雑巾のように水分を絞る、フライパンで水分を飛ばしたタレ(醤油、白だし、砂糖)に
茹でたほうれん草を入れて、すりごまと合わせる
スーパーで買ったお弁当の写真をパシャリ
5号15㎝のホールケーキを8等分に切ったときに、見栄えが良くなる半径の長さと高さがある
今回のデコレーションが失敗してるわけではなさそう
自炊の良いビジョンを作ってるけど
現実は、電子レンジでピロリロリィ~
自炊の現実
① 食材は安くないので節約にはならない
(低価格の外食と同じで原価の安い食材もある)
② 家側の光熱費水道代が上がる
(段階料金で上限毎の割り増しが予想外の負担)
③ 調理や掃除の手間が増大
④ ③で必要な道具や消耗品にもお金が掛かる
⑤ 料理の出来が自分の能力に比例する
ということで
チートス夜中に食べようぜ ![]()
ネットスーパーで買ったもの、お買上計1万4,179円
普段スーパーで買わない商品を一回にまとめて注文
お米、天然水、炭酸水、ティッシュ、トイレットペーパー
家庭用ゲーム機を買ってみようか悩んで、6年も経過してたけど、なんかパソコンで遊ぶので十分そうだと思ってピコピコ買ってたら、そこそこ失敗した
ゲームコントローラー 3,500円
テレビ接続ケーブル 1,680円
Xbox Game Pass 100円
ゲーマータグ変更 1,080円
Play Staion Now 100円
ゲームコントローラー 5,962円
ゲームコントローラー 5,199円
コントローラー接続ケーブル 1,980円
SDカード 1万1,495円
ゲームソフト 4,900円
ゲーム環境を整えるために3万1,096円を使ってた。







