コロナウイルスの自粛は
外国人や電車なんかで特定の場所はトラフィックが戻らない感じに見える
スーパーで買ったもの、支払合計4,299円
博多鶴乃子、鶴の卵?マシュマロでした
鳴門金時で作ったポテトサラダ
テレビにOKグーグルと言うとグーグルホームと同じことができる
リモコンなしでテレビをオンオフできた ![]()
トイレットペーパーの品切れはすぐに解消したけど
掃除に使っていたアルコールスプレーが買えない ![]()
1500円の旅、無理やりネタ作り
ビアードパパシュークリーム650円、電車代320円、合計970円
どれを食べても同じに思えた・・![]()
植物油を使ってるのかも、バターや生クリームやココアを使ってもっと強烈に風味を出さないと個性が出ない
原価+破棄分が100円とすると販売価格が300円前後じゃないとまともな素材を使えないでしょう
お菓子は嗜好品だから安い素材を使って作るものじゃない







