お抹茶の点て方レッスン開講! | ochanoya(お茶の家)のスイーツブログ

ochanoya(お茶の家)のスイーツブログ

抹茶を使ったお菓子やアイシングクッキーを中心にスイーツ作りを楽しんでいます♡

おうちで簡単にできる抹茶の点て方レッスンを行いましたお茶お団子

{40E78610-3EFE-44AE-9F86-6CD59C45D42D}

定員を超える9名の方に参加していただき、
嬉しい限りでしたラブラブラブラブ


皆さん、お抹茶を点てるのは初めて!

{7A1449EF-877B-4540-9C85-B276ED0E1955}

手のスナップをきかせて点てるところに
「泡立たなーい」「難しいー!」
とのお声が上がりましたが、
最後にはコツをつかんで、皆さん泡立てることができましたねピンクハートピンクハートピンクハート

初めてお砂糖が入っていない抹茶を飲まれた方も多く、
「こんなに、苦いんですか…?!」
と驚愕されてもいましたポーン

でも、
皆さん、「おうちでも点ててみます」
と気に入ってくださったので、
ホッとしていますOK




わたしがお抹茶の点て方を勉強したのは、
学生時代に、
京都宇治の国際親善大使として、
海外の方に宇治の魅力を伝える活動をしていたからですアメリカドイツイギリス

{3C0CA8D4-8D7E-4AE2-A3AF-C32F83AA2518}

{E403B421-68DB-4A25-B74B-5D1FD82AED84}

わ…わかい…びっくり

そして、
カナダのカムループスで一年間生活し、
英語の勉強をしながら、
宇治の魅力を伝えていましたおねがい

{2D9E573F-AD18-46C8-A9EA-7DE944B67FF0}

なので、
海外の方でもカフェオレボウルやポットでできる美味しいお抹茶の点て方を
お伝えしていましたラブ

今回、素敵なご縁で、
わたしの大好きな故郷宇治のお話が少しでも
できて良かったなと思いますラブ

Kitschさま、
参加していただいた皆さま、
ありがとうございました!




■SNS■

ochanoya facebook pageはこちら

ochanoya Instagram pageはこちら

ochanoya Pinterest pageはこちら

■毎日の記録■

わたしのプライベートブログはこちら
(息子の成長記録や子連れお出かけスポットなど)

プライベートインスタグラムはこちら
(雑誌mamagirlさんにご紹介頂いた離乳食や親子リンクコーデなど)

読者登録してね
アメンバー募集中



❥現在ochanoyaで受講できるレッスン❥

エディブルフラワーを使った花のババロアゼリーとアイシングクッキー
{0DA80CE0-84C6-43C9-AF0C-D6012B10A8E3:01}
→3名様以上でのお申し込みで開講します。
お日にちはご希望日をメールにてお問合せください。