こんばんは、お茶の葉です。

 

あなたの好きなイベントは何ですか?

 

一年を通してみると、

まずお正月から入りますね。

そしてひな祭り、バレンタイン、ホワイトデー

入学式や子供の日、そしてゴールデンウィーク

お盆休み、夏祭り、シルバーウィーク

ハロウィン、クリスマス

 

などでしょうか…?

連休=イベントになっている…?

 

またその好きなイベントを好きな理由はなんでしょうか?

 

お正月だとしたら、家族で集まってゆっくり過ごせるから…だったり、

バレンタインデーだったら、お菓子をたくさん作れるから、とか

もしくはたくさんももらえるから、とか。

シルバーウィークの時期はいつも紅葉見に行ったりしていて、旅行するから好きだから、とか。

お盆休みは一人でまったりできるから好きだ、とか。

 

その好きなイベントによって、実はどんなことが好きなのか見えてくると思います。

単純に非日常感が好き、というのもあるかもしれませんね。

そういった方はお祭りの雰囲気とか、お正月のちょっと静かな雰囲気とか好きかもしれません。

もしくは同じ非日常感です、お祭り、クリスマスはにぎわってて好き、

お正月は静かな感じでそんなに好きではない、という方もいるかもしれません。

 

反対に、イベント事は全く好きではない…。

日常LOVE…。

という方は、ルーチンワークが好きなのかもしれませんね。

もしくはお仕事が好きすぎてお休みだと何していいかわからない方…?

 

色んな方がいるかと思いますが、なぜそのイベントが好きなのか、

もしくは好きではないのか、理由を考えてみてください。

 

それはイベント事以外の自分の好きな過ごし方などにも共通する理由だと思います。

 

最近仕事で疲れてしまって、イベント事は楽しめていないな…という方は、

子どものころ好きだったイベント。学校行事。会社の行事。

過去を思い返してみて、そういえばあれは好きだったな、とか

あの行事のこの作業は楽しかったな、とか

ピンポイントでも、なにか見つけていただけたら嬉しいです。

 

では改めてお伺いします。

 

あなたの好きなイベントは何ですか?

 

ぜひコメント欄で教えてください。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

それではまた次回、お願いいたします。