先日は仲間稽古の金茶会。F様のお宅。

私がお茶が続けられているのも、F様のお陰。

点前も教えて下さり、気配りも素晴らしく、まさに恩人、尊敬するお茶人です。他の方も巧者でいらして、ご縁に感謝です。

後炭所望、貴人清次の濃茶付と、貴人清次の薄茶の花月をお稽古させてもらいました。

皆様色々事情がありますが、集まれてお稽古できるのはありがたいことです。

後炭所望をさせてもらえたのですが、釣り釜でしたので、頭をフル回転したのですが、灰器を持ち出すタイミングなど廻り炭と微妙に違い、難かしかったです。

茶道は楽しようと思うと、手抜きが出来ますが、季節にあったお茶碗を各服分用意、テーマに合わせた軸や茶杓。取り扱いのお勉強になる棚。わざわざ半田とか出して、大量の灰の準備など、準備にどれだけ時間がかかったことでしょう。デパートに行って、有名店の和菓子を用意。水屋ではお茶碗を温めて下さる心使い。差し上げた物も、必ず使って下さる優しさ。仲間稽古なのに、惜しみなく教えて下さるおおらかさに、感謝一杯です。

金茶会の皆様、同じように見習うべきお姉様方なので、20年以上続いているのでしょうね。

茶道は素晴らしくても、人間関係で問題になることがあります。私もお仲間見習って、精進します。

写真は無いので、



拙宅での茶碗荘の時のものです。