懐石で、まずしんじょうが上手く作りたいと、思うので、今日はミキサー活躍で作ってみました。

◯海老 300g(身のみ)内、8匹は上に飾ります

◯蓮根200g

  海老と蓮根はミキサーですります。

◯卵白 1個を角が出るぐらい攪拌します

◯片栗粉 大匙2

◯塩 少々

湯呑み茶碗にラップを敷いて、飾り用の海老をいれ、↑の材料を混ぜてのせ、蒸気のでた蒸し器に15分ぐらい蒸します。

お椀にしんじょうを入れ、汁が濁らないようそっと入れ、あとは、お好みで葉やキノコ、柚子を乗せて完成です。