自分と向き合う方法

カラーセラピー

自分と向き合う方法を
手に入れている人には
必要ないかもしれませんね。

初セラピー
同期のナースに
させてもらいました。

涙腺崩壊

彼女も私と同じで
自分の感情に蓋をしてきたひとり

カラーからのメッセージが
ドンピシャ

あたったとかあたっていないとかではなくて
彼女の感情を揺すぶり
自分に向き合うことに
取り組むことが出来ました。

彼女の大事にしてきてものを
近くでずっと見てきました。

大事にしてきたものを💕

これからも大事にしていきたい
彼女自身の軸を

彼女の大切にしてきたもの
家族を大切に生きること

特別ではないかもしれませんが
それを軸に生きている彼女が
とても輝いていて素敵なんです。

約10年前に自分の部下(看護師はあまり部下とは言わないですが)に
「どうして看護師になろうと思ったのか」「看護観」を書いてもらったことがあります。

彼女がセラピーの時に語ってくれたことことと全く同じことが書かれていました。

10年たっても変わらないとは
すごいことです

私自身がなぜか10年ぶりに
それを読み返していたので

話を聞きながらびっくりしていたので
彼女の涙とは別に
私の涙腺も崩壊

彼女自身が自分の言葉で表現することが出来たことで、
彼女は少し楽になって
帰っていきました。

コロナのせい?

それだけではないのですが
人と話す時間が少なくて
表現することがさらに億劫になっていませんか?

話が出来て本当にいい時間が持てました。

私のカラーセラピー
初クライアントさんです。