しつこいですが。。。


また梅のお話です笑い泣き


昨日だったかに農協のマートで、やっと大きい梅に出会いまして。。。
と言っても少し妥協もしましたが


2Lサイズ

だいぶ追熟すすんでましたが、梅干しにするのでちょうど良い。


10キロ買って来て昨日、夜な夜な6.5キロつけまして。。。
これは、来年1年は寝かせようと思って16%でつけました。
(先週の3キロもありますし、一昨年前のも少し残ってますし)


今回の梅、傷がほとんどなくて。。。
状態がよかったです。
(右奥に写ってるのはお味噌♡)


そして今回、こちらの漬物樽購入
22㍑タッパー

これ黄土人工ハンアリって名前だったんですけど、中蓋がついていて。。
密閉力がものすごい優れてますおいで
見た目はダサいんですけどもやもや

オオスメですー♡
今年はお味噌はこの樽に決定です。


そして残り3キロを先程漬けまして


もう瓶がなくなってきまして。。
これ口が狭いので嫌なんですが、仕方なくこれで。。。
こちらは、ハチミツ梅干しにしてみました。

こちらは10%に挑戦です。
ビビりなので重石、多めにしました。(笑)
水だけじゃ不安なので、お味噌に使ってた重石から玉石を拝借。


お味噌開けた時、すんごくいい香りしてましたー。早く食べたい♡



あとは昨日夜な夜な。。。。

またこちらもつけました。
ご近所さんちの杏。

杏のサワードリンクです。


あと今日、夫の誕生日だったから
昨日の夜は。。。

夜な夜なチャプチェ作りおきしたり
(朝たべれるように)

プルコギ味付けしておいたり、
わかめスープにいれるお肉の血抜きや下ごしらえしたりしていて。。。

18時から23時までキッチンにいたーーー。
足が疲れたタラー


夫は、自分の誕生日忘れていたようで
朝ご飯にわかめスープとプルコギ、チャプチェをみて、気付いたらしい。


びっくりしてました笑い泣き



音符音符音符音符音符音符音符音符音符



そして今日は。。。。


夕飯を食べ終わってから、ハチミツ梅をつけて。


今日のメインは

にんにくですキラキラキラキラキラキラ
(炊飯器にはいってます。)


黒ニンニクを作ろうと思いまして。。。


昨日、授業おわってから買ったんですが。。。

おばちゃんが、大きなにんにく売っていて、綺麗だし。。
6쪽마늘(6片にんにく)か聞いたらそうだと。。


で買って来たんですけど。。。
6片じゃなかった笑い泣き
写真でみてもすぐに分かる。。。


ちゃんと見ればよかった。。。


そして小さめなのも入っていた。。。もやもや
どおりで安いはずだ。。

値段はかいてありません。。
聞いたら教えてくれる。


布巾かぶせて。。。


15日後に完成らしいです。




楽しみです。


健康にいいこと大好きですおねがい


音符音符音符音符音符音符音符音符


明日から義姉家族が泊まりにきます。
ほんとは今日くるとか急に言われたけど。。。明日になってよかった。
(それでも嫌だけど。。。)


日中は仕事にでかけるので、いいけれども、帰って来るといるから、気が休まらないーーーーーー。