こんにちはーーーー。


やっと昨日、5日間の教育が終わり
解放感たっぷりですー♡


楽しかったんですけどね、やっぱり結構キツかったですゲッソリ
韓国に来て1年と8ヶ月
日本語よりも韓国語のが楽になってきてたんですが。。でもやっぱりまだ2年目。
テレビのニュースでさえ聞き取れてないのに、40時間の講義は相当ハードでした笑い泣き


たぶんね、70%も聞き取れてなかったんじゃないかな。。と思います。
(50~60%くらい?笑)
試験なくてよかった。笑


来週10時間の実習を終えたら全て終わりです爆笑


わたし、おつかれさまウインクピンクハート


音符音符音符音符音符音符音符音符



そんな今日は、칠순잔치(古稀祝いの宴)へ。


お通夜、お葬式
結婚式
トルジャンチ(1歳のお祝いパーティ)
チルスンジャンチ(70歳のお祝いパーティ)


韓国ではお友だちの親や子ども、同じトンネの人、同じ会社の人の親や子ども。。
うーん。あとは思いだせませんが。。。


とにかくよく呼ばれます。。


お通夜、お葬式の連絡とかカカオトークとかで連絡きますしね。。(これは慣れない。。)


結婚式とかも2週間前とかに招待状届きますしね。。(うちもそうだったけど。笑)

日本よりもご祝儀が高額ではないので2週間前でもいいですけども。。。でも。。ですよね。。
予定もありますし。。


でもー、声をかける幅が広いので本当に重なるんですよね。。
今月はそれほどでもないんですが。。

前半にお葬式2件と、今週の古稀祝いと
来週の結婚式。
これだけでも5万ウォン×4回で20万ウォンです。

数ヵ月前に6~7件もあり、ヒェーーーーってなりましたガーン


自分達の結婚式のときの記帳をみてもらったご祝儀の額を確認してからもってくんですが。。
10万ウォンとか20万ウォンとか包んでくれた人には同じ額を包んでいかないと失礼になるし。
(お祝いの場合。)


ふぅ。。
冠婚葬祭に人を呼びすぎだーーーーー。



今日は夫と二人で参加したので、ブッフェを二人で食べにいったと思えば。。笑

おめでたいことなんですが、わたしそのお母さん1度しか会ったことないしあまりしらないんですよね。。。てへぺろ

夫は親友のお母さんなので知ってるかもだけど。


칠순잔치は二回目なんですが。。

やはり慣れない韓国文化。。


主人公のおかあさんとその家族たちが揃って入場行進します。笑


みんなお揃いの韓服。
てか韓国、この横断幕好きですよね。
町でも宣伝の横断幕ばかり。。
息子、嫁、娘や娘婿まで名前入ってます。




式の途中で息子がお母さんをおぶって式場を歩きます。





お母さん囲んで歌ったり踊ってます。


最後の最後まで色んな人が歌って。。
躍り続けてました。。
(爆音で。。)



前方の席には人があまりうつってませんが、みんな後ろの方の席にすわってました。

そして。。開始時間過ぎてから来る人
食べたら帰るって人がたくさん。。。笑


来週はソウルでの結婚式。
遠いので行くかどうか迷ってるけど、行かなくてもご祝儀は包まないとなんですよね。。

なので、ブッフェ食べに行こうかな。てへぺろ


音符音符音符音符音符音符音符音符


今使ってるスマホが1年8ヶ月。
先週KTへいって確認してみたら。。
あと4ヶ月使わないと違約金とかなんとか言われましたが。。。

どうやら違約金は払わなくてもいいらしくて爆笑
本体代だけ払えば解約できるとか。
でもそれも裏技で本体代もなしでよくなり。。

来週新しいスマホが来ますーーーピンクハート
楽しみです。


今までのはビザの関係で、自分名義ではなくシオモニ名義だったんですよね。笑


シオモニ名義だから本人認証とかできなくて。。結構不便でしたタラー


そして容量も少なくて。。
ゲームとか落としてたら、写真が保存できなくなったり。。。

ギャラクシーのS9+にしましたチュー
(今使ってるのは7かな。たしか。。)


楽しみですが、ラインやカトクの連結がどうなるか心配。。
会話記録が消えてしまうから、新しいアカウント作ろうかな。。とも思ってますが、これまた友達に連絡しないといけないので面倒。

どうしようかな。。。