本日は
お立ち寄りありがとうございます

おおしま
ピアノ☆エレクトーン教室

大島かずみです🐥


👦


元気な僕は年長さん

エレクトーンにとても興味があります


入室すると必ず

エレクトーンへまっしぐら



どんな音が出るかな~


家でも楽器の音が気になって

CD付きの楽器の本買ったそうです



レッスンでは

ピアノできちんと弾けたら

エレクトーンに座ってもらいます




エレクトーンからはいろんな音が出ます

大まかに楽器の特性で分けて
音域、弾きかたなどレクチャーしたあと
実際に音だしします

弦楽器
木管楽器
金管楽器
打楽器

毎週少しずつ音の体験が嬉しすぎて

どれも目をキラキラさせて
楽しそうに聴きいります

今日の曲はこの中では
どれが素敵に聴こえる?

たまに
コントラバスー
とか言われますが(笑)ハイハイ
と従います

でも音を切って弾くところがお見事
感覚ってすごいです👏

最近は
この楽器とあの楽器混ぜてー
要望はありますが

ハイ
混ぜることは可能ですチョキ
どんな音になるかワクワクしますね

この曲はどんな音が合う?
どんな弾きかたが合う?

イメージを膨らませながら
エレクトーン併用レッスンも
取り入れています

個人レッスンでは
生徒さんの興味を探りつつ

より楽しく音楽を学べるように

工夫することが出来ることは

満足度が高いポイントです


紅葉栗焼き芋



最近本屋さんに足を運ぶことも多くなり

お気に入りの本見つけました!





わたし、ピアノすきかも♪


ずーっと気になっていたのを

楽器屋さんで見つけました❗

今、ブームですよね。

(2軒の楽器屋さんで見かけました)





轟千尋先生の文と曲

曲は弾いてみると

ワルツのリズムにのって
穏やかにほわっと
その世界に引き込まれます

みみちゃんがワープした世界で
一緒に隠れたメッセージ探します

優しさあふれる素敵な本

生徒さんに音楽の奥深さを
感じてもらえる1冊音譜になりそうです



100かいだてのいえは

地下、海、空などシリーズがあって

本のサイズも様々です 

100階まで一階ずつ

お部屋があり

ひとつひとつ

いろんな生き物の生活を描いていて


見ても見飽きない

ワクワクドキドキするような

世界を満喫スター



行ってみたくなるなぁ~ラブラブ




可愛くて即買いしてしまい

生徒さんに自慢する予定が


持ってるー

学校にあるー

幼稚園で見たー


と逆に自慢されました(笑)


そうなのねー

みんな知ってるのねー😅




私のお気にいり絵本として

ピアノの部屋に置いておきますね




父と母のお参りに
篠栗涅槃像に行ってきました




花手水きれいでした





最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました


おおしま
☆ピアノエレクトーン教室

指導
大島かずみです







ホームページはこちらです
⬇️