本日は
お立ち寄りありがとうございます
おおしま
ピアノ☆エレクトーン教室
大島かずみです🐥
🎹
大人の生徒さんにとって
右手左手きちんと基礎を学ぶことも
大切ですが
やっぱり知っている曲
好きな曲
弾きたい曲
たくさんあります
そもそも
この曲が弾きたくて
始めました!!
っていうこともありますし
既成の楽譜はあるものの
左手の伴奏がややこしい💧
早くひきたーい
いつになったら
弾けるの~っ💦
なぁんて悲観的にならずにすむ方法
基本の三和音から
sus4、sixまで
実際の曲によく使われるコードを
使用頻度、また覚えておいた方が
お得な順に
配列されています
基本メジャーやマイナーは転回型も
記載
伴奏の位置を探すときに
転回型が大活躍です
分散和音も記してあり
構成音が明確にわかるし、
何より一音ずつ押さえやすい
右手のメロディは
絶対に
楽譜どおりに弾きたい
でも左手は‥💧
というときに
先生のお出まし!
ささっと左手の伴奏を読み取り
コードネームをつけて
一段譜に編曲するだけで
ぐーっと
曲が向こうから
やってくる感じ
生徒さん
嬉しそうでした
連休中にコードネームを
1つずつ確認しながら
左手を動かす練習を
されていると思います
コードを押さえることに慣れたら
次は
曲に合う伴奏の刻みを
プロデュース出来ると
カッコよさが増します
次のレッスンが楽しみです
ちなみにこのコードネーム表は
表裏見開き
ラミネート仕様!
私は便利に
ファイル代わりに使っています