こんにちは




そろそろ暖かい暖房器具の出番です。
今はエアコンでしのいでいますが、冷え性の私はこちらでないと無理!ってことで




石油ファンヒーターの出番ですーー!
7年~8年位使ってた石油ファンヒーターが使用中に変な音出たりしてたので何かあっても怖いし今年新しく買い替えました!
タオルは一時しのぎなので見逃してタラー

で、マニアックな話になりますが
石油ファンヒーターのメーカーは大きく3つあります。

かなり有名コロナ
同じくかなり有名ダイニチ
認知度少ないトヨトミ(ごめん)

我が家はずっとトヨトミを使っています。
取り扱い悪い我が家でも頑張って動いてくれてます。ガタガタ言う以外は普通でした。



新しくするにあたり三社の違いを調べて、いつものトヨトミにしました。
どうやら石油ファンヒーターは柔軟剤とか髪の毛のオイルやヘヤクリームで壊れやすいらしいです。
我が家、冬場リビングで柔軟剤つきの洗濯物バンバン干してたし、ヘアクリームも私はつけてたけど、それで調子が悪くなった事は一度もなかったのでトヨトミにしました!我が家と相性良い冬の相棒でございます


この子は10年使うよー!頼むよ相棒!!!




 

 

購入したお店がお得になってるーーー!!





他にもあるよ 

 



 

 



 

 



 この冬も石油ファンヒーターでリビングはぬくぬく快適になりますよーに♥️



そして、我が家の猫さまのおうち


義実家からもらったリンゴの箱を活用

よくここでまったりしてる
チラッと見える姿に萌えラブラブ


移動式なので便利です♪







 


石油ファンヒーターの箱にも興味あり



実家の猫達は石油ファンヒーターの前を占領してよくヒゲち縮れてたなぁニコニコうちの子もそうなるのかなニコニコ