お久しぶりです。
仕事で忙殺されてました。
扁桃炎が2週間治らない、今日この頃です…😭


さて!
今日は!なんと!!!ついに!!!!
コンジローマと物理的におさらばしてきました!🎉🎉

前々回、病院に行った際に副院長先生が
「もう3ヶ月くらい、薬塗ってるでしょ〜?それで治らないの辛くない?そんな、たくさんあるわけじゃないし、サクッと取っちゃったら?」
という一言が。

そして、手術の予約をとり…
(キャンセルを一度でもすると、同じ症状では二度と手術の予約できません。と、とても厳しい条件があり、プレッシャーに感じる社畜でした😭)

生理がもしかしたら、ズレるかも?!
と、月経移動の薬をもらったり…
(結局、予定の日より1週間早くずれたので、薬は使わず)

そして、ついに今日を迎えました。


歯は抜いたことありますが…。
体にメスを入れるのは、初めてで😱
もう、内心ドキドキでした!


まず、仕事を少し早めに上がらせてもらい、病院へ。
15分ほど待って、呼ばれました。
いつもの診察室を通り過ぎて、どんどん奥へ。
そして、いかにも病院という感じの服に着替え。
オペ室へ!!!🏥

この時点で、もはや私のメンタルは死んでました。
いかにも手術室って感じ!!!
もう!ムリー!!!!


そして、副院長先生が。
「痛いのは最初の麻酔だけだから!」
痛かった。
こんなところに注射されるなんてね、本当ね。
「痛い!思ったより痛いです!」
って伝えるほどでした。
先生は「まあ、これだけだから痛いの。」とのこと😭💦


でも、言葉通りそのあとは全く痛みは感じず!!😳😳
さすが麻酔!!😭✨
「ここのやつだよね?」
「そうです。そこらへんに4つくらいある…」
「あ、もう取ったよ。」
こんな感じでした。
え?今?ナウ?メスが入ったの?え?
「じゃあ、あとは電気メスで焼くから。」
焦げ臭かった。


そんな感じで5分。
無事に、私の現状で確認できるコンジローマ  は、無残にも小瓶の中に漂っていました。


こんな…こんな簡単に取れるなんて!!!


いや、まだまだ再発の可能性もありますしね。
安心は全然できませんよ。


でも、それでも。
薬でうんともすんとも言わなかったやつらが、私の体からいなくなった。
それは、とても大きいです。


再発しないといいなあ…。
これで、再発したらかなり凹みます。
でも、再発の確率は高い病気。
再発するものだ、くらいの気持ちでいたいと思います!



そして、コンジローマよりも、今は扁桃炎が治らないことの方が…結構…メンタルにきてますね。
いつから、私はこんな弱くなってしまったのか😭


とりあえず、次回は6月29日以降とのことでした。
また、ご報告します!


では、全てのコンジローマ患者の皆様に幸あれ!