17日は、いくじのてらこや6月講座でした。

「また産みたい!!産んですぐそう思う助産院のお産ってどんなお産!?」

助産院に興味ある、いつか助産院で出産してみたいと考えてくださっている妊婦さんが沢山来てくださいましたラブラブ

伝えたいことや知っていて欲しいことが沢山あり過ぎで、ひたすらしゃべり続け、安産になるためのアレコレをお話し、助産院のお産で大事にしていることのいくつかをお話いたしました照れ

ランチタイムは、おはな助産院特製「酵素玄米ご飯と身体にやさしいお野菜たっぷりのエビチリ弁当」をみんなでいただきましたチョキ

ランチしながら、色々なお産のまつわる話で盛り上がり、あっという間に時間オーバーアセアセアセアセアセアセ

しばし、下駄箱の前でも話がつきませんでした爆  笑

帰り際、「次は助産院で産んでみたい!!」「今回、頑張って安産目指します!!」と笑顔でママ達に言ってもらえて嬉しかったです上矢印上矢印

自分とお腹の中の赤ちゃんのために、みなさんこれから暑い夏を迎えますが、頑張ってください爆  笑グー

次回は、

 

【7月講座】
まんまる育児で
らくらく子育て



赤ちゃんを生む前に知っていたかった!!と好評の
お茶畑助産院のまんまる育児の会の体験版です。


【 時 】2018年7月22日(日)10:00~12:00
【対 象】妊婦さん~お座り前のお子さんのいるママ
     これからママになる方、なりたい方
【内 容】お腹の中の赤ちゃんに良い姿勢、産れてきた
     赤ちゃんに良い姿勢を学びます。
     まんまる育児のためのおひな巻きもご紹介し
     ます。
     スリングや抱っこもおんぶもできるへこ帯の
     ご紹介もあります。
【会 場】お茶畑助産院の予定でしたが、
     掛川市たまり~なの多目的室に変わります。
【参加費】2000円(通常3500円の講座です)
【講 師】髙橋美穂 お茶畑助産院
【申込み】こちらのフォームからお願いします。 http://kokucheese.com/event/index/511549/

 

掛川助産師会HP

https://peraichi.com/landing_pages/view/kakegawajyosanshikai