どうも~

本日のトピックです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「甲子園は中村のためにあるのか」 「清原超え」で32年前の記憶がよみがえる2017/8/22 18:33
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本中がKKコンビに熱狂した頃から、32年。2017年8月22日、夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)の歴史に新たな1ページが刻まれた。
「清原和博超え」を果たした男に、インターネット上でこんな声が寄せられている。「甲子園は中村のためにあるのか」。
広陵高校(広島)の3番・中村奨成捕手は準決勝第1試合の天理高校(奈良)戦で1回表、清原和博氏(PL学園)が1985年大会で記録した個人最多本塁打記録に並ぶ5本目の本塁打を放った。甲子園のスタンドに大歓声が巻き起こった。中村の勢いはその後も留まるところを知らない。先頭打者で迎えた5回表、中堅左に大会新記録の6本目を叩き込み、清原氏の記録を破ったのだ。
7回表には、2死満塁のチャンスで打席が回ってきた。左翼に走者一掃の3点2塁打を放ち、中軸としての役目を果たす。9回表にも中堅前に打ち返し、大会通算打点を歴代最多記録の17とした。「まさに怪物。それ以上のものですねえ」。野球中継(ABC朝日放送)で解説を務めていた横浜高校終身名誉監督の名将・渡辺元智氏をもうならせた。
中村が清原の記録を打ち破った――。ツイッターなどインターネット上では、この歴史的快挙に驚きの声が上がった。さらには、あの名実況がよみがえることとなる。清原氏が1985年8月21日の決勝戦(対宇部商)で本塁打を打った際、実況の植草貞夫アナウンサーが言ったセリフ「甲子園は清原のためにあるのか」だ。
ツイッター上では試合中、大活躍の中村にこんな声が続々と寄せられた。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「横浜優勝」がうざい! DeNA、勝利ツイートが物議2017/8/18 19:38
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひいきのプロ野球チームが勝利した際、ツイッターで「勝利ツイート」を投稿するのが定番化の兆しを見せている。
文言には、各球団決まりがある。多くは、チーム名や球団マスコットの名前にちなんだ2文字と、「わんだほー(素晴らしい)」を短縮した「ほー」を組みあわせる。
例えば、ヤクルトスワローズであれば「すわほー」、阪神タイガースであれば「とらほー」といった具台だ。
だが、一球団だけ例外がある。それが、横浜DeNAベイスターズの「横浜優勝」だ。由来は「横浜が優れているから勝利した」を略したとするなど諸説ある。
ベイスターズは、IT大手のDeNAが買収した2012年以降、年々集客力が向上している。今季は、観客動員数が歴代最速となる37試合(主催のみ)で100万人を突破。6年連続で前年を上回った。
こうしたファン数の増加と今季の好調ぶり(17日時点で54勝48敗の3位)もあわさり、ツイッターの「トレンド」欄には高い頻度で「横浜優勝」が並ぶ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリックス、継投裏目=プロ野球
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 オリックスは勝負どころの継投が裏目に出た。同点の六回、先発ローチが連打されて無死一、二塁。ここで左腕山田を投入したが、柳田に勝ち越し打を浴びた。2死後に比嘉にスイッチ。だが、四球を与えて満塁に。さらに代わった岩本が押し出し四球と連打で失点を重ねて降板。結局、この回5点を失った。 5番手の大山を加え、1イニングで4人が救援しながら実りがなかった。福良監督は「(山田以下の)あの3人でやられたら、うち(首脳陣)の責任」とかばった。(2018/08/18-23:22)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



今日はここまで。