【夫婦のイラつく会話を解決する ホットチョコレートの法則】 | 「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「キッチンから未来を変える」
自然派ずぼら料理教室/ホリスティックライフコーチマーシャン祥子です。
自然体で自分らしい 心も体も楽になる家族のライフスタイルを提案します
食も暮らしも「みんな違ってみんないい」新しい時代の生き方を見つけよう!

・はじめましての方へ
オーストラリアの海辺発 食・子育てからライフワークまで、ママの生き方をホリスティックにサポート。
世界を飛び回っていた管理栄養士×シェフが、障害児子育てをきっかけに「キッチンから未来を変える」フードコーチ・ライフワークコーチに!?ハマるの確実。まずはここからスタート→10年間のholisticfoodjourney

 

 ビーチで宝探し

 

 

 隣のビーチにピクニックに行ったら、娘がカフェでこんなメッセージを発見しました。

 

 

 

-------このバケツを持ってビーチを掃除してくれたら、ホットチョコレートかアイスチョコレートドリンクを差し上げます-------

 

 

なんてステキなアイディア。

 

 

子供達に懇願されて、ビーチのゴミ拾いに行きました。

 

 

ビール瓶やプラスチックの破片、何かの蓋など見つけるた大興奮の子供達。

 

 

そうです、ほぼ宝探し化して盛り上がるんですね。

 

 

 

 

元々オーストラリアのビーチはゴミが無くて綺麗ですがそれでも意外と隠れているもの。

 

 

普段目に留まらないけどまだまだあるものだなーとちょっと驚きでした。

 

 

そして、カフェに持っていくとお待ちかねのホットチョコレート。

 

カフェにはこんな感じでマグがぶら下がってて、ゴミが出ないように色々考えてるカフェなんだなーと思ってたら、ご褒美のホットチョコレートは店内って言ってるのにテイクアウト用カップでした(笑

 

 

その、中途半端さも好きだけど。

 

 

 

 

 ものは言いよう

 

 

「ゴミを捨てないでください。」

 

 

って言われると捨てることを否定する印象でインプットされるから

 

「はいはいわかってますよ」

 

 

って反応してしまうものです。

 

 

だけど、

 

「ゴミを拾ってくれたらホットチョコレート」

 

 

って言われたら

 

 

ホットチョコレートのワクワクの印象でインプットされるから

 

やっちゃうよ〜!

 

って思うし

 

 

そういう肯定的なエネルギーの中でごみを置いてこうとも思わないですよね。

 

 

それどころか、ちょっとした宝探し的な楽しさまでついてくるし、ものは言いようだなと思いました。

 

 

 

 

 夫婦のイラつく会話の謎解明

 

 

話しは変わりますがこのホットチョコレートの件で、長年の謎が解けたような気がしました。

 

 

それは夫婦間でよくあるイラつく会話のパターンの謎。

 

 

 

「この服乾燥機に入れないでって言ったじゃん。」

 

 

とか

 

 

「ここにこれ置きっ放しにしないで。」

 

 

とか

 

 

まあ、鬼嫁なんで旦那に対してこういう否定形の言葉をよくかけてるわけです。

 

 

そうすると、なぜか毎回反撃してくる旦那。

 

 

乾燥機の話をしていたのに

 

 

「寝る時窓の鍵閉めて。」

 

 

とか

 

 

自分が置きっ放しにして悪いのに

 

 

「シンクにスポンジ置きっ放しにしないで。」

 

 

とか

 

 

問題をすり替えて反撃してくるのが不思議でなりませんでした。

 

 

まじイラつくわこいつと思うこと十数年。

 

 

やっと謎が解けたんです。

 

 

◯◯をしないで

 

 

という否定のニュアンスが入るから、反射的に否定で反撃したくなってたんだなって。

 

 

 

 

 ホットチョコレートの法則

 

 

これはホットチョコレートの法則を使って、プラスのイメージを加えて伝えてみたらどうだろうと実験しました。

 

 

「この服は乾燥機じゃなくて平干しにしてくれると嬉しい。」

 

 

「これは読んだら◯◯にしまってくれると混乱しなくて助かる。」

 

 

ホットチョコレートのようなインセンティブは毎回くわえずとも印象をプラスに変えて言ってみるんです。

 

 

するとどうでしょう。

 

 

無駄な反撃を受けることもなければイラつくこともない。

 

 

これはすごい。

 

 

 

 

子供に対しても、使えますよね。

 

 

子供にやることなすことなんでもおやつやお小遣いなどのインセンティブをつけるのは個人的に好きじゃないんですが

 

 

ここでの要点は否定のイメージではなくプラスのイメージを乗せるってとこです。

 

 

言葉もそうだけど宝探しやゲームなどワクワクする要素をつけるっていうのがいいんじゃないかな。

 

 

自分自身も、文句や小言よりも前向きな言葉を使っていくと気分爽快なのがあら不思議。

 

 

よし、優しい妻になれちゃう気がするぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜を使った安心×簡単×時短おやつ ずぼらレシピであなたも素敵ママ気分♡

おやつサプリ(通常$10AUD) レシピ本プレゼント 読者の方無料ダウンロード

 


 『妻』と『ママ』だけじゃ終われない、私もライフワークでありのままで輝きたい!そんなあなたはブログから始めてみませんか?

ブログの神様5 day lessonプレゼント中

 

 

アマゾンベストセラー首位独占!

マーシャン祥子の半生を綴ったありのままで輝くための心と食のレシピ62

電子書籍全3巻をまとめた紙本ついに発売 

 

 

 超絶テケトーなのに美味しくヘルシー!

添加物・砂糖・小麦粉なしでここまで美味しくていいんですか?

72のレシピが届く無料メール講座 5000人のママと一緒に今日から受講!

 

 

子育ての本音を吐きだし世界とつながる、こんなコミュニティが欲しかった!

コミュニティの意見に基づき生まれる企画多数。

海外子育てコミュニティ

 

 

 

メディア出演、取材、執筆のご依頼はこちらまで