前回。


お疲れ様です、アクアですキョロキョロ


相変わらず選考は進んでませんが←

引っ越すなら引越業者の繁忙期が過ぎる4月だろう、という結論になりました。

2月後半で見積したら、なんと50万ごえ…

高すぎるーえー


家具家電全部売り払う勢いで引っ越さないと高すぎる、ということで2~3月の引越は無理そうです。

それまでに転職先が決まって4月から来てほしい、となったら家具家電を携えて引っ越すかもしれませんが。


どこも決まってない状態で、50万はガーン


4月末に辞めるけど、有休消化で4月はまるまる働かないつもりです。

またはゴールデンウィーク最終日を辞める日にするかもしれません。


本当は東京埼玉を職場にしたいのですが、現在は栃木(宇都宮)とか静岡(静岡駅)とかにも手を伸ばしている始末。

交通の便がよければ地方寄りでもいい、という母の許しを得ての応募ですがね…

だって、働いてみたい会社の求人がその場所で出てるんだからしょうがないでしょう…


なんだかんだ応募してきましたが、現在は製菓業界に絞って応募してます。

スイーツですよ~ニコニコ

有名なお土産お菓子を作ってる会社とか、OEM会社とか、ファブレス会社とか、今は工場に勤めてますが製造会社(メーカー)にこだわらず応募してます。


東京お土産 ランキング

で検索して出てきたお菓子の名前とか会社の名前+求人、で検索すると出てくるので、品質管理とか品質保証とかをちょうど募集してたら母に振ってここはどう?って聞いてます。

するといろいろ私が仕事している間に会社について調べてくれるし、地理も調べてくれます。

なかなかその職種の求人ないんですけどね…

20社に1社ぐらいかな…


まあただ、1個ミスったんですよね。

会社名がない求人があって、母いわくこの会社だろう、と応募したとこが違う会社で笑

作ってるものほぼ一緒だけど業態が違うし、規模も違う。

でも棚ぼたの求人の可能性が出てきたので応募しました…

エージェントと面談してるときに完全にアンジャッシュ(勘違い)してて、そんなことホームページに書いてなかったけどなってことを言ってくるから説明がよくわかんないなーと思ってたら、別の会社だった泣き笑い

企業展開のスピード感から、少数精鋭っぽく、たぶんみんなこれエリートだな???慶應義塾卒とかいそうだな???という予感しかしない不安


エージェント経由で書類出したばかりのとこで結果がまだわからないんですけど。

門前払いされそう…看板持ち



ミスドのゴディバ!!
ひっさびさに鉛筆さんに会いました。
鉛筆さんいわく「(ゴディバの他に買った)ダブルチョコレートの方がうまい不満