自艇の図面が欲しいぞ!Day61『微調整開始!』 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

2021年4月23日、金曜日。

 

ツイッターより、

『とりあえず拾い出した寸法でデッキの高さ方向を簡単に製図してみた、、、 

やっぱり採寸基準線はスターン上がり。これは調整するだけだけど先に幅関係も製図したほうがいいのかな??? 

スキャナで取りこんだ図面と製図した図面を合わせてみると角度さえ調整すれば高さ方向は合ってそうなんだけど、、』

 

CAD化したデッキの図面ともらっていたハルのCAD図面を表示し、、、

 

オリジナルの図面をスキャナで読み込んでCADに入れてハルを合わせてみると、、、

デッキはスターン上がり、、、つまり基準線がスターンで上がっていたということ、、、

 

 

ツイッターより

『縦横回転移動自由自在! 

幅関係がほぼ合った!!

 中央部は2回間違えてピッチを拾い出した跡がデッキに残っていてそれと間違えただけだった! 

後部はスペース的に最後のセクションが拾い出せていなかったのにCADにピッチデータとして残していただけだった! 

後は微調整!!』

 

940mm飛ばしているかもと思っていたけど大丈夫やったみたい。

1回目は340mmピッチで全部採寸しようとしていたけど3回目は大きくカーブをしていない場所は640mmピッチにして採寸したから1回目(2回目も?)の失敗した後と間違えていたということに気が付いたみたい!笑

 

側面図に描いたピッチラインを平面図に合わせて、、、

 

バウを基点に平面図を90度回して断面図にセンターを合わせて幅を確認する、、、

 

ここから本格的に沼にハマっていくぞ、、、