ブォン ジョルノー!!


干場です。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


越智さんも登場でいよいよ改造が本格化!


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

ということで、仕上がりは、いかに? 少し休憩!


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

今回は、ちょっと肌寒かったので、以前、仕立てたグレーフランネルのダブルのスーツで。

スーツがダブルなので、コートはシングルを。


ネイビーのカシミア素材で、細身のシルエットがポイント。

靴は、以前オーダーで作ったエスプリの茶のダブルモンクストラップ。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

インナーは、白×水色のストライプのシャツ。ネクタイは、ネイビーに白のドット。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


サスペンダーは、 九州のポルコロッソで購入した アルバート・サーストンのもの。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


この日、ザ・スーパースーツストアでたまた僕が好きな柄を見つけたので、撮影の合間に試着してみました。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

このチェックの柄、上品で好きかも……。

値段は、3万8000円だそうです。


スーツで、この値段は、考えられないですね!

安いッスィモ!!!


ということで、いよいよ改造後に!


今回、最後のシーンでお邪魔したのは、コチラ!


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

<お披露目場所>

■正式な店舗名 artcomplex cafe (アートコンプレックス カフェ)

■店舗所在地    新宿区大京町12-9 1F

■電話番号     03-3341-7055

■URL    http://www.artcomplex-cafe.com/pc/

■店舗&ブランド説明閑静な住宅街の中にひっそりと佇む、一軒家のギャラリー&カフェ。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

5つギャラリースペースと地下1階に約100坪のオープンな多目的スペースをもつ、刺激的なアート・ウォークを楽しめる、大型アートギャラリーに併設されたカフェであります。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


さて、今回はどんな家族になったでしょうか?


まずは、子供たちから。 う~ん、みんな良い笑顔。

いい子たちだったな~、今回。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


大村「さて、干場さん、今回のポイントから教えてもらって良いですか?」

干場「はい、今回は、すべてベーシックな色使いにしています。

なぜなら、子供たちが、みんないい子で、ピュアだったので、その内面性を引き出すために、あえてベーシックな色使いにしたんです。

それから、これから出てくるママやパパのスタイルに合わせるために、上品な装いに仕上げました」


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

藤田「確かに、品がありますね」


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


大村「どう?子供たちは」


子供たち「う~ん、かわいいかも」


干場「お姉ちゃんは、少し大人っぽく! 次女は、普段スカートをはいたことがないということ!だったので、あえてスカートにチャレンジしてもらったんです。長男のネイビー×茶のフィールドジャケットも、上品でいいでしょ! 3人の統一感を出したのもポイント」


藤田「確かに、統一感があっていいですね」

大村「では、いよいよママを呼んでみたいと思います」


全員で「ママー!!!」


会場、全体、どよめき!!!


藤田「ママー!!!」

「スッゲー綺麗!!!」

「マジで??????」


???????????????


何が起こったのか?!


待て次回!

チャオー!!