ブォナ セーラー!!


干場です。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


こちらがオーシャンズ読者が買ってくれたグッチの腕時計です。

ありがとうございました~!!!



ちなみに、このグッチの腕時計の名前は、グッチ クラシック コレクションといいます。

名称どおりに、グッチのクラシカルなデザインをテーマとした最新コレクションなんです。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


その一方で、ダイヤルに「G」をあしらうなど、グッチの世界観を強く打ち出しているのも大きな特徴なんです。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


また、ブレスレットやラバーベルトなどによる「スポーツ」の表現も、グッチならではのラグジュアリー感が漂っているでしょ。



ちなみに、僕が着けたモデルは、ステンレススチールのケースで 44㎜、クオーツ。

値段は、9万9750円。



ぜひ、欲しい方は、下記に問い合わせしてみてくださいね。

グッチ(ラグジュアリー・タイムピーシズ ジャパン)

☎03-5766-2030


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


こういう、ネイビー×白の春夏のスタイルには、ステンレススチールのストラップの腕時計が似合うんですよね。

なぜかって?



それは、夏だからこそ、暖かい金属の質感より、クールな冷たい質感が清涼感があっていいんですよね。



ちなみに、僕も、そんな風に、金属や素材の質感の違いで、腕時計を使い分けています。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


●ステンレススチールのストラップの場合→春夏、特に夏。

(ガンガン海やプールに入れるし、見た目も、金ではなくて銀色だから、クールに見えるんですよね)



● レザーストラップ→秋冬(革は、暑くなる夏には蒸れちゃうんです。それに、茶や黒のレザーストラップだと、夏は重く見えてしまう。だからこそ、色を夏色にしたりするといいと思います)



● 金のケース→秋冬(金という色が、暖かみがあるので茶色などの暖色に似合うんですよね) ということで、嬉しいお知らせをお届けしたんですが…… 嬉しいお知らせといえば…… まだまだあるんです。



実はね、今月号のオーシャンズで掲載しているんですが……。


そう、この目立つ黄色い表紙の号です!!!!!


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


そう、この号で、なんと、ドドーンと6ページのボリュームで紹介してるんですが……。

もう、ご覧になっている方も多いのでは????


そう、この中で紹介しているバッグが、発売と同時に、ものすごい勢いで売れているんです。


そのバッグとは???



そうです、 僕の、自分ファッションチェックでもたびたび登場しているアニアリのバッグ!!!であります。


でね、今回は、何が凄いかというと……


なんと、「アニアリ」のデザイナーの大友さんに頼んで、とっても凄い数の別注をしてもらったんです!


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


右が、デザイナーの大友さん!


今回は、快く別注をしていただきありがとうございました!!!



ということで、次回は、その対談の模様をお届けします!!!


チャーオ!!