ブォン ジョルの??(笑)


干場です(つまんね~)。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


今日は、出勤しました・・・。

連休だってえのに・・・!!


でも、いいんだー。

オーシャンズLOVEで乗り切るもんね!



さてさて、出社して席につくなり、デスクの上に、不思議な物が届けられていました~。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


なんだろう?コレ?


英語で、ATOMIC FLO・・・って書いてあるけど。


あ~、わかった~!


そっか、そっか。

あれか。


もしや僕の大好物の四角くて、薄甘の…ウ・イ・ロ・ウ2010

って、なんでウイロウやねん。


英語で、ATOMIC FLO・・・って書いてある言うとるやろ!


何やウイロウって!

しかも、2010ってアホか!


すいません、失礼しました。


では、早速、中を開けてみることに・・・。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


プ~ン。

なんか、甘い香りがする~。(いや、するわけないし)(しつこいし)


はい、すいません。


ということで、中身はコレでした。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


超近未来的なヘッドフォン???

これって、まさか・・・。


イギリスの音楽ファンやファッショニスタから熱狂的な指示を得た世界最高のヘッドフォンかも。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


そうなんです。


正式名称は、Atomic Floyd、アトミックフロイドの「Air Jax Titanium2」と言います。

このヘッドフォンはね、とにかく細部までのこだわりが半端じゃないんです。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


耳かけはチタニウム製だし、ケーブルの素材はなんと防弾チョッキにも使用されているケブラー。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba

従来のヘッドフォンがプラスチック製である一方、アトミックフロイドのものはすべてAcousticSteelという、1300℃の高温で10時間以上熱処理された特別のステンレスで出来ているんです。


だから、極限まで薄く加工できるし強度も高い!

チタニウム製の可動式イヤーフックは、耳の大きさに合わせて位置を調節できるから、長時間の使用でも疲れにくい構造になっているのです。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


さらに良いのはね、ほとんどの飛行機の座席で使用しているフライトアダプタとDJジャックが付属しているんです。

だからね、このかけ心地と高音質を、どんな飛行機の上でも体感できるんです。


ほら、飛行機で出してくれる簡易のヘッドフォンは、かけ心地が悪いし痛いでしょ。

アレを付けてると耳が取れそうになって、痛いんですよね~。


って取れるかい!



早速、購入してミラノコレクションに持っていこう!!と決心。

ということで、早速、その付け心地と音質を試してみました。


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


うわッ!スッゲー良い!!

音がよい!!


半端ねぇコピーライトトータルテンボス藤田さん)

やんごとねぇコピーライトトータルテンボス大村さん)


しかもかけ心地も最高! 

全然、痛くない(笑)。


ということで聞いてみたのは、僕が大好きなリッチー・ヘブンス


干場義雅オフィシャルブログ「オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日」Powered by Ameba


1969年に全米で行われた伝説のロックフェスティバル、ウッドストックで一番最初を飾ったアーティストです。


この人の声とギターは、マジで最高。

半端じゃなくしびれます。

絶対に最後まで聴くべし。


これぞ、音楽ッスィモ~!


Richie Havens 1969 Woodstock – Freedom


携帯の方はコチラ



見た目も最高! 

かけ心地も、最高!

音質も、最高! 

機内でも、最高! 

最高ッスィモ~!!!


ということで、ぜひスタイリッシュなヘッドフォンをお探しの方、こちらを使ってみては?


ちなみに値段は2万3,800円


ご興味がある方は、コチラに!



フォーカルポイントコンピューター

電話 03-5856-8808

www.atomicfloyd.jp



しかし、最近音楽づいてるな・・・・・。

やっぱりスタイルと音楽は切っても切り離せないからねー。


うん??

音楽と言えば!!

そうだ!!

思い出した!!


次回、音楽にまつわるお知らせをしないと!!

では次回!


チャオ!!