ヴォンジョルノ~星


連休中も撮影など仕事をし続け、まさに編集者の鑑とも言える男・・・、

干場です!


さて、前回のブログで、休日は「エル マリアージュ」の撮影だった!

というお話をして、ロケバスのなかで撮影した上半身の写真を掲載したんですが・・・・。


思いのほか、その下にはいている黄色いパンツを見た~い!

という声をいただいたので今回はその写真をご紹介します。


というのが、こちら!


黄色いパンツの頑固者
オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日-kipan1


ね、黄色でしょ!

黄色ッスィモ~(笑)。


しかし、誰もはかないだろうな~って感じですが、トップスのシャツとニットがネイビーなので、個人的にはこういう目の覚めるような色合わせるものありかな~なんて思ってはきました。


ネイビー×黄色という組み合わせも、派手なのか地味なのか、わからなくていいでしょ。

誰もやらなくたって自分がよい!と思えばいいです。

ラルフ ローレンのレディースのカタログでは、こんな風に、ネイビーに派手な色の組み合わせをよくやっているので、そんな感覚でしょうか。


このパンツはリーバイス の現行のスタープレストです。

センタークリース(パンツの真ん中に入った折れ線)がもともとついているものです。


だから、何度洗濯しても、永遠にその線はとれることがないんですね。

便利ッスィモー!

アイロンをかけなくていいからね~。

僕はアイロンがけ好きですけどね~。

アイロンかけながらオペラを歌うのがね~。

でもそんなの僕だけだからね~。

皆はアイロンかけなくていいんだったらその方が便利だよね~。


・・・・・。


ちなみに、この黄色の他に、アイボリー、ネイビーと全部で3本持っています

ジャケットスタイルに合わせるパンツとして、インコテックスGTAヤコブ・コーエンなどのイタリアブランドのパンツと同じような感覚ではいています。


裾は、もちろん2.5㎝幅の叩き仕上げで!


こうすることで、チノパン感覚ではけて、カジュアルなスタイルに似合うんです。

今回、合わせている靴は、僕のカジュアルスタイルの定番、ロロ・ピアーナ のスエードシューズです。

ブラウンスエードで、アンクル丈、紐のないスリップオンタイプ。

しかも、履き心地の柔らかいラバーソール。

ロロ・ピアーナは、カシミアのニットで有名ですが、そんなニットを着ているような感覚で、この靴もはけます。


とにかく気持ち良いんです。

柔らかいッスィモ~!

しかも、デニムでも、グレーパンツでも、白いパンツでも似合う優れものなんです。

また、買おうかな~とおもっているぐらい気にいっています。


ロロ・ピアーナは、僕の大好きなブランドのひとつ。

以前ロロ・ピアーナの当主、セルジオ・ロロピアーナさんのご招待で、ローマの馬術競技大会とカプリでのヨットレースを見に行った際にも、本当に良くしていただきました。


ローマの馬術競技大会というのは、本当に優雅なんです。

そこにいる人たちの装いも半端じゃなくエレガント。

そんななかにご招待していただいたときに、セルジオさんにファッション・チェックしていただきました。


いつもはチェックしている僕がチェックされる側に!

そのとき何が起こったか!!


次回はワクワク・ドキドキの、そのときの様子をお知らせしようと思います。


チャーオ!