こんにちは、干場です。


今回は、少し堅めな感じでいきます。

今日はファッションアイテムも出ません。

ヴォンジョルノ!もチャオ!も○○ッスィモ!も封印してます。

が、是非読んでいただきたい回です。



雑誌「ブルータス」の2009-10秋冬ファッション特大号、

「Mr.Gentleman」という特集を読んで、自分に響いたことをお伝えしたいと思いました。

とても面白い企画でした。



ブルータス 2009年10月1日号
オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日-b1


読んで少し背筋が伸びました。


特に66~67ページで遠山周平さんの書いていた

「仕立て屋の歴史と日本の紳士たち」

が、読み応えがあって面白かった。



記事「仕立て屋の歴史と日本の紳士たち」
オーシャンズ干場義雅のベリッスィモな毎日-bn1

僕自身、3代続いたテーラーの息子として育ったと言う理由もあるかも知れません。

和装だった日本に、洋服やスーツがどうやって根付いてきたか、

そういったことを知ることが出来るので、興味がある方は読んでみてはいかがでしょう。



また、114~117ページの

「あなたにとってジェントルマンとは?」

という、各界の27人のプロからのコメント企画も、男としては気になるところでした。


特に二人の大先輩の答えが素晴らしかったです。



まずは、カメラマンのM.HASUI さんの「あなたにとってジェントルマンとは?」の答え。


「自分の生き方やスタイルを貫き通すことにブレがなく、それを見る人に自然に好感を持たれ、リスペクトされる人。」


その通りだと思います。

こういう人こそ、ジェントルマンですね。



続いては、ファッションジャーナリストの平川武治さんの、

「あなたにとってジェントルマンとは?」の答え。


「その昔 ”なんちゃって” 今 ”小シャレタ” 僕たちのGentleman諸君へ

”本質”を知らぬ表層のGentleman/紳士気取りは最も鼻につく日本的。

教養もなく、思想も持たずして立ち居振る舞いもレディファーストもできぬ、

気骨なきGentlemanよ!

戦後の私たち日本男子は、あの8月15日からわずか200日間で、

見事に精神の去勢手術を施され、インポテンツになってしまったね。」


と、まだ先は続くのですが、この一文を読んでノックアウトされました。

我に返りましたね。


思想なくして、真のGentlemanになんてなれるわけないですね。

なんだろう、僕の思想、ってね。


モノの本では、


思想とは、人生や社会についての人の考え方のことで、社会意識(社会生活の中で歴史的に形成され、その社会の人々に共通性のある意識)の諸形態に属している・・・・・、


と書かれていますが、思想ね・・・・・。

難しい!


「今から医者にはなれないけど、人を格好良くして、人に喜ばれたい」

とか、

「どうでもいいものにたくさん囲まれて生きるより、少量でいいから良いものに囲まれて生きていきたい」

とか、

「僕より後に生まれてくる世代(自分の子供も含め)に、生きやすい環境をつくるため何か役に立ちたい」

とか・・・・・。


考えれば考えるほど難しい。



とにかく、このブルータスは響きました。

編集長の西田さん、素晴らしい企画をありがとうございました。


平川武治さんのブログ もご興味あれば読んでみてください。



あ、赤ワイン飲みながら書いてたら、もう朝の5時だ!!

今日もちゃんと寝なかった・・・、マズイ。


ということで、皆さん、また次回お会いしましょう!