利益率35% | 20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

20代OLが趣味で輸入ビジネス始めてみました。~amazonとフリマアプリで目指せ月収30万~

音楽関係の会社で働く20代OLの副業記録です。
輸入・輸出・国内転売・せどり等々物販ビジネス仲間募集します。
お気軽にご連絡&コメントくださいまし^^

こんにちは

関東、雨風すごかったですね。

千代田区はもう何事もなかったかのように晴れています・・・(^o^;)


ハロウィン系の商品が
amazonで売れました! 利益率35%です!!

*(売値―原価)÷売値=利益率 
・・私は数学が苦手でよく間違えるので備忘録用に書かせて下さい^^;

 

今年のハロウィンは「はい穴雪、はいあなたも穴雪、はい後ろの人も穴雪」・・・

いわゆる 金太郎飴現象() が巻き起こること間違いなしですよね

ただ、ハロウィンにおいては人と被るのを避けたがる人もいます。

そういう人は穴雪以外で注目を集めそうなものに扮したがると思うんです。

そういう視点から商品を探して仕入れてみたのが今回利益率35%の商品です。

 

他に出品者は、無在庫のセラーが1人いるのみ。

さらにその商品ページは日本人の目からすれば説明不十分。キャッチーではありませんでした。

そこで新たに新規商品ページを登録したのですが、かなり商品説明には気を遣いました。

自分が購入検討者だとしたら、どういうところが気になるのか。

 

 身につけた時重すぎて疲れたりしないか

 届いてみたら付け方が難しくて結局使えなかったなんてことにならないか

 写真と違って安っぽかったりしないのか

 

カユイところに手が届いている!(笑)

そんな商品ページを目指して丁寧に登録作業を行ったのが良かったかなと思っています。

 

この商品は今年限り売れる商品だと思いますし、

今から仕入れてハロウィンぎりぎりに販売して在庫を抱えるのもあれなので、

今後ケースによってはこういう仕入れの仕方もアリだな、という経験になったかんじですね。

 

それでいうと、そういう仕入れを今いくつかebayからしているところです。

うまく行けば、仕入れ3ドルくらい→販売7001,000円くらいいけそうです。

 

--

 

昨日はブログを書きませんでしたね。

雨の中新宿に出かけていたので・・・

 

そういえば帰りに駅の階段から落ちました。笑

一緒にいた人が手を引っ張ってくれていなかったらどうなっていたのか・・・

それでも、足の甲あたりにひどい傷を作ってしまいました。皮がべろ~ん。笑

 

私はそんじょそこらの人よりは痛みに強い自信があります

以前足つぼ整体で整体師と勝負みたいになりました。笑

顔をゆがめない・声を出さない私に対しておじちゃん整体師がものすごいSっ気を発揮していました。笑

痛がりゃいいってもんじゃないと思うんですけどねぇ。笑 趣旨ずれてませんか。笑

 

でも美容師が「やたら髪を切りたがったり」 整体師が「顔をゆがめるお客さんを見てすこし満足したり」

そういう感覚はなんかわかる気がします。笑

 

今日は神楽坂でイタリアンです。

今週から飲みを週2以下にとどめます!!

じゃないと本当にリサーチする時間がありません・・・苦笑