オイル交換と鉄粉落とし | ピロシの日常生活

ピロシの日常生活

ミニチュアダックスフントや日常生活の事を綴っていきます。

クルマ弄りやプラモ製作の時間や熱意が後退してきました。



先ずオイル交換をしました。前回の交換から 約3000km走行、今回はオイル交換のみです。
使用オイルはルブロスRスペック0W-30です。5.5l入ります。 

 




そして昨日ATF交換で各務原に行き洗車して頂いたのですが各務原からの帰りと本日セントレアまでの往復でこの状態です。因みにATF交換はアタッチメントが無くて来週に持ち越しになりました。

オレンジのブツブツは鉄粉が融雪剤で錆びた?ものです。奥美濃地方では1週間あればでこの様になります。普通に洗車しただけでは落とせません。


鉄粉クリーナーを吹きかけます。紫に変色して溶かして落とします。
特にドア下回りや、リアは酷いです。 

 私はピットワーク鉄粉クリーナーを使用しています。


今日2月5日は良く晴れてポカポカ陽気でした。
日なたぼっこしながらわんこをブラッシングしているとうとうと眠っていました。