2025/06/10  大根 水温19℃ 大潮 曇り

 

ながらくご無沙汰しておりました。

iphoneの写真がパソコンに取り込めなくなってしまいまして。

 

携帯にSDカードを接続してそれをパソコンで取り込まないといけないのでやる気がおきず久しぶりの投稿となりました。

 

6/1鯛釣りに行った人たちは撃沈だったとの情報を得て、近場でワームを放りました。

 

あさイチは食いもよく、ワームもサイズがあるので釣れるアイナメは30オーバーばかり。

たまにクロソイ って感じで

 

9時くらいまでは楽しかったですが その後潮止まりで何も釣れなくなりました。

11時になって上げ潮になってもまったく食わないので 餌木でチップランもやってみたけど なにもあたらなかった。

 

終了としてカニ釣り調査へ

 

でも イシガニしか釣れなかったです 大根ではワタリガニが泳いでるの見えたんだけどな。

 

 

抱卵してるからこいつも食ったら美味しいのかな? リリースしたけど。

 

 

その前の週

5/28も濃霧の中出港しました。

石巻の漁礁はこの日本当に何も居ない あたらない。 金華山まで行くつもりだったけど、漁礁6つ回って何も魚が映らないので行先変更して南へ。

中三から閖上の漁礁

 

大きいサバだけ持ち帰る。

 

 

仙台のサバは脂がないといつもバカにしている私ですが、今回のサバは金華サバと言っていいかもの個体が紛れてました

 

 

こういうサバならウレシイです。

 

中三漁礁よりも閖上の方がサバのサイズはでかかったです。

 

帰りに大根でソイげっと。

 

 

岩場でアイナメが現在のところ釣果良いと思われます。

結構脂のってるので開きにして干すと真ホッケの干物のようでとても旨いです。

先週は3%の塩水につけたら味が薄かったのでも少ししょっぱくしてみます。