2023/05/05 仙台 中三漁礁 14.8度 大潮 風1-4
ヤリイカ狙い ゲストO関先生 アキオ氏
4:30出港したけど 中三漁礁にはすでに船がいっぱい
スタート直後から O関先生 連続3ヒット
全部おっぱい針
その後順調に数を伸ばす。
遊漁船の近くで始めたが、遊漁船がポイントを入れなおしてすぐ近くに入れ直してきたとき、本来ならこちらがどかねばならなかった。
釣れるもんでそのまま釣り続けていたら接近しすぎてしまった。
かなりご迷惑をおかけしたと思います。
反省してます。
くろしお専務より指導を受けました。
今後は無いように気を付けます。
ぽんぽんとイカの数を伸ばし、カメラに向かって O関先生と二人でギャーギャーといいおっさんがはしゃいでポーズとって映っていたつもりがUSBの電源が切れていて何も映ってなく、映像は爆釣が過ぎてからのものになってしまいました。
釣れるルアーの種類が時間によって変わっていく。
おっぱい針 断然有利の状態からプラヅノが食う時間に。
その後はメタルスッテばかりに。
今まで最強だと信じていた餌巻きスッテ 人気がなく、メタルの方にばかり釣れる。
餌巻きスッテに業務スーパーのちびイワシを巻いたやつでは2杯しか釣れなかった。
ダブルもたまにあり
イカの魚探反応はこんな感じ
うすーい水色中心のモザイクラインに見えます。
イカが濃いと、このラインが複数、そこから数メートルまで糸ひくように重なってでるけど、今日は底オンリー。
なので棚も底から3mまでを狙います。
上をしゃくるとサバの餌食に。
しゃくるのも 普通の2拍子ではいかんのだと気づく。
しゃくって下げたときに0.3秒くらい間をつけるとそこでイカがお触りするので次にしゃくったときにむこう合わせでかかるのではないかな なんてヘタクソなりに推測。
アタリがあって合わせて釣れた時はウレシイけど半分以上はこのむこう合わせでのヒット。
9時半干潮
10時に潮が止まってそこから1時間何も釣れなくなる。
ちょっとだけ真鯛行ってみる。
するとO関先生 やってくれました。
真鯛はこれ一匹でカナガシラ4追加して反応もないので終了。
帰り途中にもう一度、
中三でメタルを落として1杯だけ追加。
中三でのイカメタルはロスト大変多く、高切れ2回。なくしたスッテ類は私は6つ。
多めに持っていくことをおすすめします。
私31杯 O関先生21杯 アキオ氏7杯
21杯のイカに真鯛 O関先生大活躍
イカもこの量になってくるとクーラー重たいです。
いわさで調理
釣れたてのヤリイカ天ぷら 甘いです。
三陸名物牛乳瓶ウニの口開けがあったとのことで 土産にもらったコイツとこらぼ
ああ もうたまらん
海苔にのっけて食います。
ご飯のおとも 子持ちめかぶ
合体
これ大好きなんです。
詳細はyoutubeで












