ふるさと納税のお礼の品の忘備録を 暇をみつけてあぷ・

 

  • [茨城県北茨城市]
  • ますいち海商のうに貝焼

寄付額 10000円

到着日 2018 1/7 

寄付日 2017 12/17

IMG_1045.jpg

貝焼き と呼ばれるアワビやハマグリの殻にウニをのっけて作った蒸しウニ。

たぶん国産ウニ?

 

冷蔵庫に食べる分だけ移動してゆっくり解凍。

わさび醤油で。

 

輸入もののウニの苦味や癖はない。

冷凍蒸ウニなので、濃厚さとかもあんまりなく、多少のパサパサ感は否めず。

製造時に薪を燃料にしているのか、焦げ臭いような燻製よりもちょっと癖のある匂いがウニの身についている。

三陸のウニにはこのこげ臭さはないので、地域が違うと作り方も違うのかも。

この薪の匂いがないとダメだという人もいるのかもね。

私はなくてもいい人です。

鮮魚店で買うと、冷凍ものが一個800円から1000円と考えるとコスパはまずまずかと。

 

ほぐしてご飯に混ぜるとウニご飯になりまする との能書きが入っていたのでそのうちやってみよう。

メヒコのウニピラフみたいにできたらウレシイな。