週末、夫が結婚式に参加しました。

私たちの式にも来てくれた人で

夫がよく遊んでいるので、

どんな人柄か知っています。

私には関係のない人といえばそうなのに

嫉妬に狂ってハマりましたガーン

夫より高学歴かどうか、式に来た友達が多いかどうか、

奥さんが私より若いか、奥さんの職業など。

比べて私には勝ち目がないと、落ち込みました。

奥さんの学歴も知りたくなり

夫に聞きましたが聞いていなかったそうびっくり

私はこんなにモヤモヤしているのに…!!

夫は私の強迫性障害のかわし方をよく知っているので

こんなときはスルースキルを発動されます。

「私はこんなに~なのに!!」発言は、

自分でも強迫を押し付けている自覚がありますが、

つい八つ当たりしてしまうのですえーん

夫に相手されないと分かると

モヤモヤを解消すべく行動に出ます。

治し方として最適なのは

「じっとモヤモヤに耐え、モヤモヤを味わい、

小川のせせらぎに流すように湧いてくる観念を受け流す」


なのですが、、、

それは分かっているのですが、、、

過去自分が出た結婚式の座席表を引っ張り出してきて

来賓の数を数えて、自分の式よりも少ない人を見て安心したり

(完全に強迫。ヤバイと思うのにやめられない)

隣の芝生が青く見えるだけ、と言い聞かせてみたり

見たことない奥さんの欠点を想像してみたり。(最低ですよね)

妄想は広がり、悪循環です。

気が済むまで考えたら、

モヤモヤは収束します。

気が済むまで、はまちまちですが、

今回は2、3日かかりました。

時間がもったいないと分かっていますえーん