導尿 | 前向き♡時々立ち止まり♡〜二分脊椎の息子と〜

前向き♡時々立ち止まり♡〜二分脊椎の息子と〜

二分脊椎、先天性水頭症、キアリ奇形を持つ息子との前向き♡だけど時々立ち止まりながらの毎日をお伝えできればと思います(^_^)
病気や発達以外にも、親の気持ち、楽しいことつらいこと、その時々の気持ちを綴っていきます☆

導尿とは→カテーテル(細くてやわらかいストローのような物)を尿道口から膀胱に入れて尿をだすこと

ゆうちゃんの場合はおしっこやうんちの感覚が分からなかったり、分かっていても脳の指令と筋肉の動きが連動しなかったり…なので、1日6回導尿をしています

なぜ導尿をするかというと、おしっこが上手に出ない場合に菌が増殖して尿路感染を起こしたり、膀胱に負担がかかったり、最悪腎臓が悪くなったり…。
とにかくしっかりとおしっこを出して、膀胱をキレイに保つことが重要なんですね

導尿自体は覚えてしまえば簡単なのですが…導尿は医者、看護師、親(保護者)…しか出来ないのです
なので幼稚園や保育園の先生は出来ないんですよね
ということで幼稚園では園の途中で1度親が導尿に行きます
行くのはいいんだけど、仕事が出来なーいいくら扶養内で探すとはいえ、2時間…という仕事は少ない
小学校に上がるまでに自分で導尿が出来るように練習するみたいですが…
とりあえず今は園で導尿してくれる看護師さんが欲しいーーー
「訪問看護師さん」とかいう制度無いのかな…探してみよう照れ