こんにちは

今にも降りそうな日の出東の空 予報では9時頃から雨

日の出のベランダの気温23度 12時には18度まで下がりました 寒いくらいです

雨の降る前に 黒目川の遊歩道を畑まで 今日は収獲だけ

カルガモの雛 7羽 最近 雛の数が増減するので どの家族か分かりませんよ

この家族も雛が7羽(重なっているので 多分)

こちらも 雛が7羽 親の蔭に1羽が

カワセミさん 深いところで大きなのを狙っているみたい

こちらは カワセミの子供 まだ嘴が短いです

親が魚を運んでくるのを待っているようです

畑の桔梗の花 青いの一本植えたのだけれど

青と白い花が咲くようですよ

キャベツ しっかり巻いてきました 固そうですね

イチゴもまだまだ採れそうです

完熟まで置いて置くので 写真を撮ったらヒヨドリ対策で葉っぱの下に隠します

今年も紫蘇の実の佃煮を作るために勝手に生えた紫蘇を大事にしています

雑草を植えているって言われたコスモス こぼれ種から芽が出て大きくなってますよ

今朝の収穫 キュウリに茄子 ミニトマト スティックブロッコリー イチゴと残りのラベンダー

ラベンダーはまだ良い香りがしていますよ

9時頃から降り始めた雨 音を立てて降っています

気象庁は近畿 東海 関東甲信地方が 梅雨入りしたとみられると発表しました

いずれも平年より14~15日遅い梅雨入りのようですが 梅雨入り間もなく広範囲で大雨のおそれだそうです

前橋のろこちゃんさん ブロッコリアレッタの芽がでていますよ まだ出ませんか もう一回送りましょうか

今日のベランダは半そででは寒いくらいです