南大阪オカリナフェスタ公式ブログ

オープニング「懐かしく、暖かく」の全体合奏

第1部 オカリナグループ40組の演奏

 

出演者及び出演順

10:00開演

1.土井洋子

2.堀部武司

3.あいのーと

4.Pepero-G

5.北川ゆかり

6.福井かよ子

7.おはぎ。

8.AYAKA

9.デュオ・ピーノ

 

11:00ごろ 休憩(5分)

 

10.Coqurico(コクリコ)

11.おかり~なkiki

12.ぱいんきゃんでぃ

13.ピンクドラゴン

14.La Luce

15.心灯

16.GOMU

17.ラベンダー

18.ウインズ

 

12:10ごろ 昼食休憩(30分)

 

19.そらいろぱれっと

20.マンマ ミーア

21.ベリーーズ

22.ソフィアの風

23.トリプルY 

24.Monaka 

25.難聴パンダ  

26.笠谷正美 

27.オカリナM 

 

13:40ごろ 休憩(5分)

 

★86秒のオカリナタイム

 

28.塚本淑子(ピアノ:石田幸)

29.藤田さゆり (ピアノ:石田幸)

30.風のタペストリー

31.風和 (ピアノ:石田幸)

32.おやっぴいスマイル楽団

33.オカリナスワン(ピアノ:石田幸)

 

14:40ごろ 休憩(5分)

 

34.Hi's Labo

35.法雲寺レインボー

36.ocarina company 結

37.ぱんぷきん

38.紙飛行機

39.オカリナふぁみりあ

40.オカリナアヴェルラ

 

休憩(15分))

第2部 ゲストコンサート 

 ゲスト:山本奈央/オカリナ、志野文音/ギター、大友美波)

 

エンディング「心日和」の全体合奏

遅くなって申し訳ありませんが、6月1日~4日までに出演のお申込みをいただいた方全員に仮受付確認メールを送らせていただきました。今後のお手続きの流れと提出書類の添付ファイルです。どうぞよろしくお願いいたします。なおもし届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせ下さいませ。

本日午前7時から出演者(一般、86とも)受付開始しました。早速多数のお申込みをいただきどうもありがとうございます。ソロにつきましては、応募者多数のため、さきほど(11時11分)締切とさせていただきました。ご予定くださっていた方には申し訳ありません。

グループと86は引き続き受付中です。またオカリナ奏者が一人でも伴奏者(契約ピアニスト伴奏依頼をふくむ)の場合はグループ応募になり引き続き受付中です。どうぞよろしくおねがいいたします。

いよいよ明日、6月1日(日)午前7時、出演者募集受付開始となりました。公式サイトにお申込みフォームを設定します。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

そして・・・新たな情報です。ゲストが1名ふえました

これまで、オカリナ奏者の山本奈央さん、ギタリスト志野文音さんのお二人を発表していましたが、ピアニストの大友美波さんもきてくださることになりました。ゲストが3名になりました。

どうぞお楽しみに。

 

大友美波さんのプロフィール

東京音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。在学中、故 海老原直美、石井理恵、故 後上聡司の各氏に師事。第69回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション合格及び奨励賞、第6回東京国際ピアノコンクール一般部門奨励賞、第12回東京ピアノコンクール審査員特別賞など、入賞多数。ソロ、アンサンブル共に精力的に演奏活動を行っている。また、大学在学中にジャズ・アドリブ奏法をリック・オーヴァートン氏に、卒業後はジャズ・ピアノを田中裕士氏に師事。ジャズハーモニーを取り入れた作編曲にも取り組んでいる。

出演者募集受付開始 (6/1 午前7時)まであと約三週間となりました。お申込みをしてくださる方は、そろそろメンバー、演奏曲や伴奏などご確認いただけましたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
契約ピアニストの伴奏について少し詳しくご説明します。ご希望の方には実行委員会契約ピアニスト(石田幸さん)の伴奏で演奏していただくことが可能です。費用は1名分の参加費用5000円です。この費用には以下が含まれています。
・1ステージ出演費用 出演時間以内であれば、1曲でも2曲でも可。
・伴奏音源制作費用 (出演者と契約ピアニストは当日のあわせだけで本番を迎えるためピアニストが事前に伴奏を録音し、出演者にお渡しして、その伴奏音源で事前練習できるようにしました。 出演者と契約ピアニスト間での打ち合わせの手数料もふくまれています。なお打ち合わせは出演者とピアニストの間で直接行っていただきます。) 
※当日の本番の録画録音は可能です。また後日それをネットへアップロードしていただてもけっこうです。
上記はピアノ楽譜をもっている場合となります。ピアノ楽譜がない場合は、別途追加費用でピアニストにピアノ譜面および、伴奏音源をつくっていただけます。詳細は実行委員会へお問合せください。契約ピアニストのことにつきましては、公式ラインアカウントのトークらんで「ピ」または「ぴ」と入力していただけましたら、自動応答で何度でもご確認いただけます。公式ラインアカウントにまだお友だち登録がお済みでない方はぜひご登録ください。どうぞよろしくお願いいたします。

南大阪オカリナフェスタLINE公式アカウント

 

 

「旅立ち」~南大阪オカリナフェスタオープニングテーマ曲第2~(作曲:茨木智博)、当日の演奏動画をYouTubeにアップしました。遅ればせながら公開します。ごらんくださいませ。

(トップの画像は大阪・関西万博ラッピングラピートです。)

楽譜と音源は公式サイトから無料ダウンロードしていただけます。

南大阪オカリナフェスタ公式サイト  https://www.osakaocarina.com/

 

 

 

 

南大阪オカリナフェスタ(今年は2025.11.29、フェニーチェ堺で開催)のチラシデザインを担当してくださっているイラストレーター、taemiさんの個展へいってきました。ほっこり心あたたまり、ときにはだじゃれまじりのタイトルからクスッと笑ってしまう、そんなほのぼのしたイラストには多くのファンがおられます。私がいった当日も多くの方がいらっしゃいました。

今回のテーマが「旅する音」というのも興味深かったです。

今日が最終日だと思います。お近くの方はぜひいかれてみてください。

 

 

オカリナ雑誌「Ocarina vol.53 」に掲載していただいている南大阪オカリナフェスタ 2025(第20回)の情報(P67)に訂正事項がありますのでお知らせします。
「現在出演者募集中」→「6月1日(日)から出演者受付開始」、
ゲストのお名前「山本奈緒さん → 山本奈央さん」 
応募期間「6/1 7:00~6:30(月)→ 6/1(日)7:00~6/30(月)
以上です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

南大阪オカリナフェスタ2025 第20回   

日時:2025年11月29日(土) 9:30開場 10:00開演
場所:フェニーチェ堺 小ホール
第1部    オカリナ演奏を中心としたグループ40組の演奏(公募)
6/1(日)受付開始。
※ピアノ伴奏で演奏してみませんか?
契約ピアニスト(石田幸)が伴奏します。
86秒のオカリナ、今年もやります
第2部 ゲストコンサート
    ゲスト:山本奈央:オカリナ 志野文音:ギター
一般入場料:前売り1000円 当日1500円 (18才以下無料、要申込) 9/6(土)受付開始。
主催:南大阪オカリナフェスタ実行委員会 
電話:070-7659-4808(事務局専用、18:00~22:00)
後援:大阪府 堺市