私の仕事は婚活カウンセラーですが、ブログの内容はほぼ「健康」についてになりますチュー

(時々「恋愛&婚活」についても書くかも知れませんが…看板持ち

健康は私のライフワークなのですピンクハート

気が付いたら、健康についてアレコレ調べて試して(自分で人体実験)22年が経ちましたあんぐり

元々虚弱体質でしたので、2001年までは普通にどっぷり医療や薬に頼る人生でしたが、体は一向に良くならず、20代で「もう死んでしまう…」と思いましたネガティブ

そして最近、ワクチン💉を打った人も打たなかった人も、不調な人が続出しています悲しい

そろそろ私の経験が誰かのお役に立てれるかもしれないうーんと思ったので、色々と書いて行きたいと思いますひらめき

このブログを読んでみて、私のオリジナル健康法にチャレンジしようと思う方は、ご自身でよく調べて👀、自己責任でお願いしますお願い愛ニコニコ

お勧め健康アイテムはコチラにまとめています目
ダウン

お勧め健康アイテムハート



寒くなってきましたね🥶





なので、今朝少し衣服の入れ替えをしました指差し





ウールのワンピースと、ウールの半袖のカーディガンとトップスと、この季節に着れるものを早速出して




チェック目!!




やっぱり虫食いがある〜えーん魂





今日出したお洋服5点のうち2点が虫食いで穴が開いていました悲しい




ワンピースとトップスチョキ




2/5←何という高確率w




アロマで防虫も、マメにやらないとよねはてなマーク笑い泣き





面倒だからと、衣替えの年2回の防虫じゃ効き目が薄れて途中から効果無いよねはてなマーク笑い泣き





虫さんは🐛お腹いっぱいになったかなはてなマーク笑い泣き





しかも、トップスの方は結構な大きさの穴で驚きアセアセ



 


ワンピースは、既に虫食いで3箇所をリペアに出してるし笑い泣き




もう家着にして、例え穴が空いていようとも、捨てずに「生け贄🐛」として置いておこうと誓いました真顔




食べるなら、ソレ(既に穴あきのヤツ)食べて指差し←美味しいから食べたんだよねはてなマーク




実は先日、綿のワンピースも虫食いにあっていて笑い泣き←調べたら綿も食べるって〜おいで




それは、たまたま黒いワンピースだったので、100均の補修生地でリペアした所でしたw




こんなヤツ(便利なものがあるものね)




下差し








その時に慌ててアロマで防虫しまくっていてニヤニヤ



これら




下差し









seriaでシダーウッドを更に買い増して照れ←最近、seriaで売っているのを発見した目



こんなヤツのseria版ね



下差し










だけど、時既に遅しチーン




でしたおばけ




化繊はあまり好きじゃないけど、虫に食われない所は評価します泣き笑い拍手




洋服は消耗品ですね泣




虫に食われる素材のものは、高いものは買わない方がいいかも笑




と改めて思いましたニヤニヤ





残りのウールのお洋服を見るのが怖い〜滝汗ガクブル








私のお勧め健康お役立てアイテムをまとめてありますひらめきハート



下差し





    

病気を治すには、原因によってアプローチが異なります。

病気の原因も様々です。

私は、全ての人に効果がある食事方も、食品も、サプリメントも、施術も、お手当も、健康グッズも無いという結論に到りました。

何かで良くなる人もいれば、効果を感じられない人もいるものです。

だからこそ、色々試してみる
ひらめき

それしかないな〜と思います。


最後に指差し




    

注)目に見えないお話ひらめき

私達の「魂」は輪廻していて、永遠不滅です


そして、人は肉体を持つ事によって必ず罪を作ってしまっています。

例え「今世」悪い事をしていないと思っていても、全ての人が「過去世」で何かしらの罪を作っているものです。

罪による因果で病気になった場合は、どんな健康法も役には立ちません悲しい

「宿命」を変える方法はありますが、簡単ではありません…