
私は初回放送から見たり見なかったりな感じだったけど、面白かったな~と思いました

どの回も、高視聴率をキープ、最終回では、関東・関西地区でも平均視聴率が40%越えだったとかで

今の時代でこんな高視聴率も珍しいよねぇ

と、言う事で、今日は、
主演でもある『堺 雅人』さんを算命学で鑑定してみようかと思います



内に激しい闘志を秘めていますが、見かけは温和で当たりの良い人

秘めた闘志が時々表面に現れ、白黒をはっきりつけないではいられない気持ちにもなる事も
お人好しな面があり、異性にもモテます

この干支の持ち主は、算命学では、『揚柳(ようりゅう)の孤立』と言われていて、
イメージ的に、弱い水の流れが乾き切った土の上に流れ込み、またたく間に燥土に吸い込まれて行く形なので、注ぐ水源を確保する事が急務です。
すなわち、多芸多才であり、変身が上手く、どんな事にも抵抗も違和感も無く溶け込んでいける性質を持っていると言えます

多芸多才ではありますが、一業にのみ、素晴らしい能力が出る人なので、一本に絞って努力する事が成功のポイントです

まさに現在の俳優業は、元々所有する能力の源泉である凝り性の質を生かせる生き方と言えるでしょう


また、堺さんは“庫気刑”と呼ばれる刑法を命式中に所有しています。
これは、ビジネスの世界にあって、情に流される事なく、役割の無い人間を無情に切り捨てて行ける人となりを作ります。
別名、無情刑と言われ、人の恩恵を感じない冷酷な人間性と受け取られがちですが、これは本来の人間性とは全く関係の無い行動となるのです

頭の回転が早く、情に左右されないので、事業家や実業家に向いているとも言えます

しかし、物事が終わりに近づいた頃なんかにトラブルが多くなる命式ですから、成功した時こそ注意が必要です

今年の運勢としては、自力で頑張る事で物事が上手く運ぶでしょう。周りの意見よりも、自分の意志を尊重することでうまくいきます。
他人に依存するのではなく、自分で努力することにより、さらに自分自身の成長にも繋がるでしょう

応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

↓ ↓

