遅くなりましたが......
遅くなりましたが......
久々に更新します!
Final exam、Final paperが全て終わり一段落したところです。あとは単位を待つのみ.........
単位足りなくて卒業できなかったら、内定取り消し、さらにもう一年在学+授業料
という地獄が待っているので毎日成績開示までドキドキです。笑
そして入社日も決まり、4月入社となりました。
最近は内定者と集まったり、いろんな友達と会ったり、学生最後の時間を楽しんでます^^
(ここまで内定者と仲良くなってしまったら、入社できなかった日にはほんと笑えませんw)
入社まであと残りわずかの学生生活を楽しみたいと思います。
あと、最近スペイン語をちょいちょいやっています。
アメリカでも日本の大学でもSpanishのクラスをとっていたので、だいぶレベルは上がったと自負しています。
アメリカではスペイン語のクラスが全てスペイン語でやっていたので・・・・
最初は地獄でしたが、セメスターの最後にはスペイン語のリスニングレベルがかなり上がりました。
そのおかげで、日本の大学で履修しているスペイン語はだいぶ楽にやることができました。
さらにフェイスブック上で、イタリア語とかポルトガル語でpostしている人がいると、正確ではないけど、
なんとなく理解できる。似てるんですよね。
英語だけではなく他の語学や、いろんな専門知識を身に付けて、仕事に活かしたいと思います。
”一生勉強”ですね!
最近、いろんなことがありましたが
とりあえずテスト週間です!
でもわたしがとっている授業はテストではなくレポート提出タイプなのでラクです。
テストがあったのはスペイン語ぐらい。しかもアメリカいた時にスペイン語履修して猛勉強したので、Easy Aな単位です。
二年前だけど、意外と身についてるもんです。ただまだ日常会話ぐらいはできるレベルなので、もっとレベルアップしたいです。
この間六本木行った時にフラーっと入ったお店がなぜか魔法BARというところで、入った瞬間なんかやばい(°_°)と思ったが時すでに遅し。
洞窟のようなつくりになっていて、怪しい雰囲気のライティングの店内を魔法使い見習いがお出迎え(°_°)
さらにショーはじまる(°_°)
しかし、そのマジックが素晴らし過ぎてびっくり。
本当に鳥肌モノでした。
Mitamaさんという方が相当な腕前でわ、メディアにも露出多な方らしいのでみなさん注目です。
我が第二のhome town, Seattleのジャバニーズレストランでもパフォームしてるみたいです。
で、魔法にかけられ笑
その後は普通のバーで飲んでました。
この間、千葉の方にshort trip行ったのでそれについてまた今度♡
iPhoneからの投稿