冬休み1日目。
今日は思う存分寝るぞ!と思っていたら、7時に目が覚めてしまい眠れなくて朝からお部屋の大掃除・整理してました。
今学期のノートの整理とか。授業ノートとか課題のペーパーとか、頑張って作成したものだからなんかもったいなくて捨てれない。笑
午後はUCLAに行ってる友達がOCまでやってきてくれて、久々に再会。
Soup plantationっていうサラダ食べ放題のお店でランチ。
UCLAは簡単に入れる大学ではないので、私は彼尊敬してます。
やっぱり周りも賢い人が多いし、勉強も大変だと言ってました。大規模な大学だし、雰囲気も全然違うんだろうなぁと思います。
しかも彼メジャー変えると言ってました。アメリカの大学の良いところはメジャーをいつでも変えられるところ。
日本の大学だったら、一度○○学部○○学科に入ったら変えられないもんね。
でも実際学んでみて、やっぱりやりたかったことと違ったとかもっと違う分野に興味がでてくることってあると思う。
だからこのアメリカの大学のシステムのほうが私はすき。
そしてサウスコーストプラザでお買い物。
クリスマス直前ということもありとっても混んでました。ブラックフライデイに来たときよりも混んでた・・・・。
そのあとはアーバインへ行ったりといろんなところを転々・・・・・・。
どこもクリスマスモード全快です。
留学生のブログランキングに参加しているのでよかったら応援のワンクリックよろしくお願いします。
↓